「はわわ」「およよ」が口癖のお花の妖精兼メイドのバーチャルライバー、エリーコニファー。
彼女は2019年8月にバーチャルライバーグループ「にじさんじ」からデビューした3人の一人です。
2022年5月現在でYoutubeでのチャンネル登録者数は17.7万人に達しました。
普段のおっとりとした雰囲気とが売って変わり、ゲーム配信中はアグレッシブなプレイでリスナーたちを魅了する、バーチャル界の不動明王。
そんな彼女の中の人と噂されているのが、篠笛奏者やアイドルとして活動されている「紅桜(くおう)ゆと」さんです。
今回はエリーコニファーの中の人(前世)が紅桜ゆとさんという説について、人物の中身、プロフィールや年齢、顔バレ像についてまとめていきたいと思います。
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
エリーコニファー(中の人)前世は?中身の特徴と傾向!
出典:ツイッター
エリーコニファーは、2019年8月よりデビューした3人のライバーの一人です。
お屋敷のメイドとして働いており、仕事の合間を縫って「妖精通信」という名で、配信活動を行っているそうです。
同期に天宮こころとラトナ・プティがおり、3人合わせてポ三家(ぽさんけ)と呼ばれるようになりました。
これは同所属の黛灰が勝手に決めた名称だったのですが、後に本人達が公式にこの名前をコラボ名として使用するようになったそうです。
配信時間は主に深夜帯ですが、たまにゲリラ配信を行うこともしばしば。
同じ屋敷に暮らす「ファミリー」との旅行に付き添うことがあるため、配信頻度は他のライバーたちに比べると、少ないほうです。
配信の内容は雑談やゲーム、歌枠など。
彼女は他のライバーたちと違い、RPを徹底しているため、配信内で起きることは全て彼女の身の回りで起こっているという設定になっています。
リスナーから、設定であることを指摘されることがありますが、エリーコニファーもそれらを受け入れているようで、彼女自身も配信内で設定であることを表現するときもありますが、エリーコニファーはあくまでもRPを徹底する姿勢をとっています。
【3万名様】ありがとう配信【#エリーコニファー/#にじさんじ】
屋敷でメイドとして給仕をすることがあるため、紅茶の知識が豊富で、黒井しばの7万人記念のオフコラボではティーセットを持参して参加者に紅茶を振る舞ったことがありました。
【7万人記念】ケーキ7ホール食べないと帰れません!【オフラインコラボ】
また、エリーコニファーのかわいい容姿や声も相まって、コメントを利用してセクハラを受けることがあるそうですが、それに動揺することなく受け流す高いスルースキルを持っており、「にじさんじみっくすあっぷ」の企画でバーチャル不動明王の称号を得たことがあります。
#にじみっくす
ありがとうございましたー!!幸せの余韻に包まれつつ、馬車に揺られています
バーチャル不動明王👑称号獲得、
とーっても嬉しいです🎄本当に接戦だったようで、最後まで結果が分からずどきどきでした…!
24日までお屋敷てんてこまいなので、感想配信はその辺りになりそうですっ
— エリー・コニファー🌲頸椎ヘルニアの妖精🧚♀️ (@Eli_Conifer) November 21, 2019
エリーコニファーの特徴の一つに、その独特な口癖があります。
以下は、彼女の配信内で出てきた口癖になります。
- はわわ:驚いた時に発する。最もよく知られている鳴き声である。
- およよよ:間違えてしまった時や焦っている時に発する。
- ちょちょちょ:日本人でいう「ちょっとちょっと」と同じと考えてよい。ちょっと待ってほしい時などに発する。
- とぅー!:主にジャンプする時に発する。マイクラ世界からの配信で多く聞くことができる。
- はにゃー/ふにゅー/ほにょー:状況を問わず使われる、汎用的な鳴き声。
これら口癖は意図的に出しているもののようで、配信の途中で発声練習を兼ねてリスナーにコール&レスポンスを行ったことがありました。
【初歌枠】4万名様ありがとう配信【#エリーコニファー/#にじさんじ】
中の人・前世と噂される紅桜ゆととは?
出典:ツイッター
一方、エリーコニファーの中の人・前世と言われている紅桜ゆとさんについて、ご紹介します。
紅桜ゆとは篠笛奏者として、世界初の3Dプリント篠笛を使ってスチームパンクの世界と和楽器の融合を目指して活動を行われているタレントです。
また、他にもCAVE GAZE WORLD、河越藩狐衆、KAN巫NAGI、といったバンド活動や、和太鼓アイドル東京おとめ太鼓というアイドル活動も行っているそうですよ。
たくさんのバンドとの関わりや、和風アイドルとしての活動を見る限り、中身の人物とされる紅桜ゆとは和楽器が大好きであることが伝わってきますね。
また、アイドルとしてテレビ「有吉反省会」という地上波有名番組に出演したり、FM西東京のラジオ番組に出演したりしているそうです。
#有吉反省会 有難う御座いました‼️#東京おとめ太鼓withSAYA 皆で出演できて本当に嬉しい😭✨選んだ服は皆個性が出てて面白かった🤣私のコーデは、スカート三枚重ね履き!そして腰に巻いたスカーフ的な布は、なんとクローゼットの左隣にあった、アイロン台に掛かってた布ですw
金子恵美さんに感謝です💓 pic.twitter.com/9BLc4SXN1x— 紅桜ゆと@💿オリジナル楽曲1stシングル発売中❣️(東京おとめ太鼓withSAYA) (@quow_yuto) May 25, 2019
現在も篠笛奏者やアイドルとしての活動をしつつ、Youtubeでも活動をされていますので、紅桜ゆとのことが気になった方は是非ともチャンネル登録をお願いします!
- 紅桜ゆと Youtubeチャンネル
⇒https://www.youtube.com/channel/UCBZ-2BP-SCneMwBzAgPx4eQ
さて、ここからはエリーコニファーの中の人(前世)が紅桜ゆとである根拠について、説明していきたいと思います。
エリーコニファー(中の人)前世は紅桜ゆとである3つの根拠!
中の人が紅桜ゆとである理由1:フルート経験者
紅桜ゆとさんは、第8回タニタ楽器「管・打楽器ソロコンテスト」フルートにて金賞・優秀賞を取るほどの実力を持ったフルート奏者です。
対するエリーコニファーもツイッターにて、フルートが吹けることを明言しております。
- エリー
🏫横須賀流星高校に入学してからの私の記録
・セカンド担当
・場内アナウンス担当
・サイレン担当
・ #にじさんじアルプススタンド にてヒットテーマのフルート演奏担当⚾️頂いた称号
・レヴィ・エリファ賞(#にじさんじサイレン甲子園 )
・猛打賞
・スーパープレイ
・鉄壁の守り#にじさんじ甲子園— エリー・コニファー🌲頸椎ヘルニアの妖精🧚♀️ (@Eli_Conifer) August 16, 2020
- 紅桜ゆと
@fuegatari272 おぉ、同志よ!!
録音や録画してみると、ギャップに愕然としますよね…。
フルート吹いていた時は、練習でよく録音してフィードバックしていましたが、篠笛でも定期的に行おうと心に誓いました…— 紅桜ゆと@💿オリジナル楽曲1stシングル発売中❣️(東京おとめ太鼓withSAYA) (@quow_yuto) October 19, 2015
ライバーの中には、前世で音楽活動を行っていた方は何人かいましたが、フルートが吹けるライバーというのはいませんでしたね。
中の人が紅桜ゆとである理由2:メイド服への興味
エリーコニファーは、先ほどの動画「登録者数3万人突破記念配信」の中で、メイドとしての仕事についての考え方や使命感、介護などのサービス業種についての思いを丁寧に述べたことがあります。
メイドとしての真剣さは、彼女が着るメイド服についても出ており、メイド服の変遷を調べたこともあるようです。
>RT
メイド服の変遷を調べていた時に、こちらのごし様のイラストに辿り着き、ディティールの細かさに感動しましたし大変勉強になりました。その時から尊敬しておりましたごし様に私を描いて頂けて誠に光栄です…!!💓
私をごし様に推薦してくださった方々も、本当にありがとうございました💐— エリー・コニファー🌲頸椎ヘルニアの妖精🧚♀️ (@Eli_Conifer) August 26, 2020
対する紅桜ゆとさんですが、彼女もメイド服については並々ならぬ興味があるようで、ツイッターにてメイド服が好きすぎるあまり、メイド服の格好で家事をすることがあることを上げていました。
(こんな雰囲気のメイド服があまりに好き過ぎてそっくりなメイド服を購入してたまにその格好で家事をしているのは内緒である)
— 紅桜ゆと@💿オリジナル楽曲1stシングル発売中❣️(東京おとめ太鼓withSAYA) (@quow_yuto) May 3, 2014
紅桜ゆとさん、メイド文化を研究したりメイド服を私服にしたりして過ごしているそうですので、エリーコニファーとして話している屋敷でのメイド活動の話や言葉使いは本人の研究成果かもしれません。
両者共にメイド服への興味が前面に出ていることもあり、先程のフルート奏者と合わせて、彼女の中の人は同一人物であることが濃厚だと言っても良いかもしれませんね。
中の人が紅桜ゆとである理由3:とあるステッカーの所持
エリーコニファーの中の人(前世)が紅桜ゆとさんである最大の根拠が、エリーコニファーが持っているとあるステッカーを所持していたことにあります。
エリーコニファーは、ある配信にてiPhoneのカメラロールに特徴的なキャラクターのステッカーが写り込んだ事がありました。
そのステッカーは、エリーコニファーの中の人(前世)である紅桜ゆとさんが販売していたものでした。
販売側しか持っていないデータが、エリーコニファーのiPhoneの中にあったことから、彼女の中の人が紅桜ゆとさんであることが確定的なものと言っていいでしょう。
- とあるステッカー
【紅桜ゆと 物販 新作】
新作ステッカー完成‼️描いてくださったのは
唯乃まお @tadanomaou 様✨コーデも装備も完全にゆとです本当にどうもありがとうございます❣️とっても可愛く描いていただけて幸せ…😇
演奏会場にて販売♪通販も考えてます!普段使い用、観賞用、布教用にいかがでしょうか🌸 pic.twitter.com/oh1nZ1bVVp
— 紅桜ゆと@💿オリジナル楽曲1stシングル発売中❣️(東京おとめ太鼓withSAYA) (@quow_yuto) April 10, 2019
この配信のアーカイブは、残念ながら現在は見ることができません。
しかし、逆にアーカイブから削除されてしまっていることから、何かしら問題がある配信であったという証明にもなります。
実はあの時、iPhoneのカメラロールに中の人とされる紅桜ゆとさんらしき顔写真も写っていました。
顔写真とステッカーが写ってしまったため、アーカイブは削除されてしまったのかもしれませんね。
エリーコニファーの中の人(前世)は紅桜ゆと!中身の年齢や顔バレ画像がかわいい!
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
中の人(前世)と言われている「紅桜ゆと」さんですが、タレント活動しているため、先ほどからも登場している顔写真は多くネット上に公開されています。
自身のツイッターでも顔写真は投稿されていました。
17 Liveで私の生配信を見よう!
まったり篠笛演奏!Follow me💗https://t.co/E6B8q1CbyD pic.twitter.com/iRCKn3GL5X— 紅桜ゆと@💿オリジナル楽曲1stシングル発売中❣️(東京おとめ太鼓withSAYA) (@quow_yuto) March 17, 2019
紅桜ゆとさんがメイド服を着た写真となりますが、エリーコニファーと同じでメイド服の似合うかわいい感じの人ですね。
ご無沙汰しております。
無事です。
今年も宜しくお願いします!お会いできるその時まで、色々磨いておくので楽しみにしててね。
はっぴーばれんたいん💝 pic.twitter.com/kXopALRoBW— 紅桜ゆと@💿オリジナル楽曲1stシングル発売中❣️(東京おとめ太鼓withSAYA) (@quow_yuto) February 13, 2021
目がぱっちりと大きく、落ち着いた色の髪の毛も似合っていて、全体的に可愛らしい見た目の女性であることがわかります。
誕生日は9月26日とのことですが、生年がわからないため、正確な年齢を算出することはできませんでした。
しかし、以下のツイートから、彼女が2014年ではすでに大学を卒業していることがわかりましたので、2022年5月現在の年齢は20代後半~30代前半の可能性が高いですね。
@flute_monta2nd ご存知でいらっしゃったw
私も某国立大の和太鼓民踊サークルに所属していたので、結さんとは大学和太鼓サークルの交流会で何度か一緒に演奏させて頂いたことがあるのですー。
千葉大さんでもそのような交流会が…?— 紅桜ゆと@💿オリジナル楽曲1stシングル発売中❣️(東京おとめ太鼓withSAYA) (@quow_yuto) June 30, 2014
Vtuber【エリーコニファー】中の人・前世まとめ
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
如何でしたでしょうか?
今回はエリーコニファーの中身やプロフィール、年齢と顔バレ画像などの情報について考察してみました。
実は、エリーコニファーの中の人(前世)である紅桜ゆとさんの声は、エリーコニファーに比べると、少し低いということがわかっています。
声というのは中の人を結びつけるための重要な根拠となりますので、両者の声が一致しないとなると、エリーコニファーの中の人が紅桜ゆとさんであると特定することはできませんでしたね。
RPだけでなく、声も徹底して変えてくるのは、凄いという他ありません。
今回はここまで!
お読みいただき、ありがとうございました!