あなたは、2020年5月10日に「百鬼祭」を投稿したボーカロイドプロデューサー(以下:ボカロP)の「Kanaria」さんをご存知でしょうか?
この楽曲をYouTubeやニコニコ動画で投稿してから10日で殿堂入りし、現在(2022年5月)のチャンネル登録者は58.1万人もいます。
人気ボカロPとして有名になり、その素顔が気になるのですが、まず何歳なのか驚く事に「Kanaria」さんの年齢は未成年者だと言われています。
そこで、今回は「Kanaria」さんの顔や本名・年齢・性別・誕生日についてをwiki風プロフィールで紹介したいと思います。
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
Kanaria(ボカロP)の素顔とは?
出典:ツイッター
デビューしてからの日が浅い事もあるのか、これまで動画内でも「Kanaria」さんの素顔は残念ながら公表していません。
最近では、素顔出さずに活動されている歌い手さんやボカロPが大勢いますし、特に「Kanaria」さんはまだ未成年だと周知の事実ですので、年月が経過すればいずれ公開するかも知れませんね。
今後の活動にもよりますが、もし素顔を公開する時が来たら、すごい話題となるのではないでしょうか。
Kanaria(ボカロP)の性別は?本名・年齢wiki風プロフ!
出典:ツイッター
Kanariaの性別は?
気になる「Kanaria」さんの性別ですが、公表しておらず分かりませんでした。
声で判断を!っと思ったのですが、ボカロPは音声ソフトのボーカロイドを使って楽曲を作成しますので、声での判断は出来ません。
なので、次はSNSの文章を見ましたが、Twitter内での一人称は「私」となっていました。
出典:ツイッター
この一人称で女性なのでは?とも思いましたが、男性でも「私」と言っている方は居ますし、これだけで女性だと判断してしまうのも安直かなと思います。
キャラクターを見ても女性と思い込んでしまいますが、これらの事を踏まえても「Kanaria」さんの性別については未だ謎に包まれたままです。
Kanariaの本名は?
残念ながら「Kanaria」さんの本名も公開されていません。
まだ、デビューしてから2年くらいですので、今後で公開するかも知れませんね。
本名もそうですけど、なぜ「Kanaria」と名付けのでしょうか?
カナリアと連想するものと言えば、私は“鳥”が思い浮かびます。もしかしたら「Kanaria」さんは鳥が好きな方か、本名に鳥の名前が付いている方なのかも知れないですね。
あなたは「Kanaria」さんの名前はどの様に考えますか?
Kanariaの年齢と誕生日は?
調べた所「Kanaria」の生年月日は、2002年5月30日生まれの年齢は現在(2022年5月)20歳です。
生年月日に関して「Kanaria」さんのTwitterで2020年の誕生日の時に「今日で18歳になりました」とツイートをしていました。
出典:ツイッター
また、Twitterのプロフィール欄の所に「19歳」と記述していますので間違いないと思います。
もし、進学していたら大学1年生ですが、大学は通っているのでしょうか?
こちらも調べてみましたが、分かりませんでした。
ですが、2020年にデビューして瞬く間に有名になり、動画の作品もクオリティが高く「Kanaria」さんの才能が羨ましい限りです。
Kanaria(ボカロP)のこれまでの経歴
冒頭でも紹介しましたが「Kanaria」さんは2020年5月30日にボーカロイド「初音ミク」を使い『百鬼祭』をYouTube、ニコニコ動画に投稿し、ボーカロイドプロデューサーとして活動を初めました。
そして、この動画がわずか10日で10万回以上再生されました。
【初音ミク】百鬼祭【Kanaria】
この動画のコメント欄ではこの様なコメントがありました。
- 17歳!?やばい! 将来有望すぎ
- 和ボカロ好き!最近見ないから嬉しい!
- 才能ある人が若い内から全力を出せる環境があるなんて良い時代になったな
- めちゃめちゃカッコイイ曲✧
など、17歳でこんな曲作るなんて凄いなど絶賛のコメントでした。
私も実際に聴いてみましたが、中毒性のある曲で頭の中に残ってしまう曲だと思いました。
そして2020年8月2日に、ボーカロイド「GUMI」を使い『KING』を投稿しました。
【GUMI】 KING 【Kanaria】
この曲は動画投稿した日に見事トレンド入りをしました。YouTubeの再生回数は現在3605万回以上再生されており、「百鬼祭」も人気ですがそれを凌ぐほど人気があります。
動画のコメント欄では
- KINGって神曲!
- これを作ったのが高校生なのはヤバい
- 僕らの今一番求めてる曲を作ってくれる
- 初めて聞いたけどめっちゃいいやん
など、とにかく神曲すぎる!とのコメントが沢山ありました。この曲も数々の歌い手さんが歌っています。
この曲は「百鬼祭」とはまた違った感じのダークな雰囲気の曲でますます「Kanaria」さんワールドにハマっていきそうです(笑)
そして僅か2ヶ月と少しの10月17日に、同じボカロPの「MARETU」さんとのコラボ動画「初音ミク」の「ヒトリユラリ」を投稿しました。
【初音ミク】 ヒトリユラリ 【Kanaria・MARETU】
こちらは「Kanaria」さんの初のコラボ動画で、コメント欄では
- 前回の曲は外国のイメージがあるけど今回は日本のイメージがあって好きかも
- 3曲目にして「MARETU」さんとコラボするなんて凄すぎる!
- Kanariaさんまた中毒性ある作詞を作って最高です
など、中毒性があり何回もリピートします!とのコメントがありました。
そして、ついに地上波テレビ朝日系の音楽情報番組に『KING』と『百鬼祭』が紹介されました。
出典:ツイッター
2020年10月31日に「1st Album [KING] クロスフェード」の発売をYouTubeで紹介しました。
2021年2月13日にボーカロイド「GUMI」を使い「エンヴァーベイビー」の動画を投稿しました。
【GUMI】エンヴァーベイビー 【Kanaria】
この曲も沢山の歌い手さんが歌い、あの有名な「Kizuna AI」も歌っています。
この動画のコメント欄でも
- 少しKINGの面影が合ってめっちゃ好き!
- あかん、この曲好きすぎる
- Kanariaさんの英語の発音の調教めっちゃ好き
- KINGより静かで上品な感じが好き
など、KINGも良かったけど「エンヴァーベイビー」も好きだなっと言うコメントが多数ありました。
2021年3月14日にSynthesizerV(シンセサイザーブイ)からでた音声合成ソフト「小春六花」を使い「MIRA」の動画を投稿しました。
【小春六花】 MIRA 【Kanaria】
この動画のコメント欄では
- 宗教的な雰囲気に圧倒される。凄い
- 18歳なのにこの様な神曲を作れるのか不思議
- 1カ月も経たずに新曲とか、最高だな
- やっぱり何回も聴きたくなる!
など、もちろん曲の事も神曲だと言っているファンが多いですが、今回は「小春六花」の服装や歌声についてのコメントがありました。
2021年3月19日に高校を卒業しました。
出典:ツイッター
2021年4月27日にTikTokを初めました。
出典:ツイッター
2021年5月7日に地上波テレビ朝日系ミュージックステーションの「歌ってみた」「踊ってみた」でバスる曲と言うコーナーで「Kanaria」さんと「KING」が紹介されました。
出典:ツイッター
2021年6月30日に、作詞・作曲「Kanaria」さん、歌い手「そらる」さんとのコラボ動画が投稿されました。
【ブルーパレット/そらる×Kanaria】
こちらの曲も絶賛で「Kanaria」さんの作詞とそらるさんのミステリアス感が凄く合ってるとのコメントがありました。
そして、2021年7月25日にボーカロイド「GUMI」を使い新曲「EYE」と言う動画投稿をします。
以上が「Kanaria」さんの経歴です。調べてみましたが、動画投稿する前の「Kanaria」さんのプライベートについては謎に包まれていました。
ですが、曲はとっても良い曲ばかりでこれからも楽しみです!
Kanaria(ボカロP)まとめ
-
-
歌い手の顔バレと年齢まとめ!イケメン男性~かわいい女性アーティスト一覧!
これまで、ニコニコ動画やYoutubeを始めとした動画サイトから数多くの歌い手が存在します。 そんな中で、最初は”歌ってみた”から始めた多くの歌い手さんが次々メジャーデビューするなど、ど ...
続きを見る
今回「Kanaria(ボカロP)の素顔は?性別など本名・年齢wiki風プロフィール!」の記事を読んで頂きありがとうございます。
未成年と言う事もあるのか、素顔も写真おろか、性別や本名も高校なども分かりませんでした。
ですが、誕生日や年齢は自身のSNSで公表している為、「2002年5月30日」生まれの年齢は現在(2022年5月)「20歳」であることが分かりました。
経歴については、デビュー前の事は分からなかったですが、デビューしてからは動画の投稿の頻度も高く、人気が出るのもあっと言う間な感じがしました。
これまで、ボーカロイドを使って投稿していましたが、これからは歌い手さんとコラボするかも知れませんね。
これからも「Kanaria」さんの活動をみなさんと一緒に応援して行こうと思います。