ホロライブプロダクション所属の人気Vtuber影山シエン(かげやましえん)。
口調でとした雰囲気が特徴の彼は、現在(2022年5月)チャンネル登録者数19.5万人を超える人気Vtuberで、HOLOSTARSの一人です。
影山シエンは2020年4月にホロスターズ三期生「TriNero」の一人としてデビューしました。TriNeroの他のメンバーとして荒咬オウガと月下カオルの二人が挙げられます。
配信内容としてはゲーム配信などを中心に、雑談や企画物、歌枠など様々な配信を行っています。
今回は最近特に注目を集めているホロスターズの影山シエンの中の人(前世)について考察していきます。
ネットの噂やこれまで前世での活動内容から、どうやら影山シエン=ちのたろ という人物だということが分かりました。
そこでプロフィールをはじめとした、前世での活動を照らし合わせながら顔バレ、年齢など気になる中身の人物の情報を見ていきましょう!
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
影山シエン(中の人)の前世がちのたろの真相!?中身の特徴と傾向!
出典:ツイッター
声真似やゲーム配信、歌ってみたなど様々な要素でリスナーを魅了する影山シエン。
配信はほぼ毎日行われており、時間帯は夕方から夜にかけてが多いです。毎日推しの配信があると嬉しいですよね。それに深夜や仕事や学校に行っている時間ではなくリアルタイムで楽しめるような時間帯に行っていることが多いのもいいですよね!
ゲーム配信の内容としては「Apex Legends」などのアクションやFPSを中心に様々なゲームを幅広く行っています。
中の人はとても良い声をしている訳ですが、初配信から細かすぎて伝わらない声真似を披露したり面白さも持ち合わせており、初配信早々インパクトを残したことから期待の新人だったそうです。
【初配信】初めましてだ、影山シエン初陣!【ホロスターズ3期生/新人Vtuber】
そして声真似が得意で、その中でも特に声優の櫻井孝宏が演じるFate Grand Orderに登場するキャラクター、「マーリン」はずば抜けてクオリティが高くとても上手いです。
マーリンだけでなく櫻井孝宏さんの演じるキャラクターは大体似ていて、特徴を捉えるのが上手いですね。
過去にFGO宝具ASMRという何とも癖の強い動画も挙げています。動画内では櫻井孝宏演じるキャラクターだけでなく、様々な英霊の声真似を聴くことができます。
気になった方はこちらを聴いていい睡眠をとってくださいね。
【ASMR】耳元で宝具ぶっぱ、されたくない?【ホロスターズ/影山シエン】
ASMRやゲーム配信のみならず、彼は歌ってみた動画でも人気を集めています。
【歌ってみた】マフィア/wotaku【covered by 影山シエン】
【歌ってみた】Fire◎Flower covered by HOLOSTARS【律可/イズル/アステル/シエン】
ソロの歌ってみたもホロスターズをはじめとするコラボの歌ってみたもとっても素敵ですよね!ソロの歌ってみたは彼の声と楽曲が良くマッチしているのが分かりますね。
特にマフィアは本人とよく合っていると感じました。かっこいいので是非一度聴いてほしいです。
コラボ作品では彼らのそれぞれの個性や良さが発揮されているところが素敵です。ソロもコラボもどちらもとてもいい作品になっています。ぜひ聴いてみてください!
そんな彼は、2021年3月20日にはホロスターズ三期生初となるYoutubeチャンネル登録者数10万人を達成しました。
10万人を達成した際の記念配信では10時間という配信時間の中で雑談やマシュマロ読み、マインクラフトなど10種類の内容を行うという10の要素たっぷりの何とも楽しい内容で進行されました。
途中のマリオカートやアソビ大全は視聴者参加型で行われるなど、見ているだけでなく視聴者自身も参加してライバーと一緒に楽しむことができるという何とも最高の10万人記念配信と言えるような内容でした。
影山シエンの立ち絵は、耳や髪色をぱっと見た感じではオオカミなどを想像する方も多いと思いますが、彼はジャッカルがモデルの獣人のようです。間違えないように注意ですね。
その見た目からクールでサバサバしていそうなイメージを抱きそうですが、過去にはとあるミスからTwitterが凍結してしまうなど少し抜けた部分も持ち合わせています。
内容としては運営側から厳重に注意されたのにもかかわらず、Twitterの誕生年を2020年と設定してしまったことにより、デビューしてすぐアカウントが凍結されてしまうという珍事件を起こしています。
(補足として簡単に解説するとTwitterには年齢制限が設けられており、登録年齢が13歳未満だった場合にはロックがかけられてしまうという機能があります。)
現在、影山シエンさんのTwitterアカウントが凍結されております。
原因は、「誕生日を2020年にしてしまった」ことによるものです。
既に解除申請は対応済ですが、解除されるまではホロスターズ公式アカウントから配信日程を呟きます!
ご心配をお掛けし申し訳ございません🙇— ホロスターズ【公式】 (@holostarstv) May 1, 2020
この事件に関しても2020年誕生にしてしまったために引っかかってしまったようですね。
そのため初配信後、初となる最初の配信枠はホロスターズ公式Twitterがお知らせするという何とも異例な事態が発生しました。
ちなみに彼のアカウントが復活する一か月後まで彼の配信に関しては公式Twitterでのお知らせされていたようです。なかなか見ないケースですよね。
↓初配信・Twitter凍結後初の配信↓
マシュマロを喰らっていく【ホロスターズ/影山シエン】
その事件からバブ山シエンが誕生し、推しマークの例外として哺乳瓶のマークが使われるようになったそうです🍼
本人も赤ちゃんなんだから仕方ないだろ!って開き直っちゃったみたいですね。
これが俗に言うギャップ萌えですかね?
中の人・前世と噂されるちのたろとは?
出典:ツイッター
影山シエンの中の人を調べたところ、前世と噂されていたのは"ちのたろ"さんという人物。
これまで歌ってみたや声真似動画の投稿者でYouTubeやニコニコ動画を拠点に活動していたようです。
クオリティの高い声真似で人気を集めていたようで、スイカ割りでエクスカリバーの動画はYoutubeで400万再生を超えています。
【FGO】スイカ割りでエクスカリバー【声真似】
影山シエン(中の人)前世がちのたろである3つの理由!
ではなぜ影山シエンの中の人・前世がちのたろだと言われているのかを大きく三つに分けてまとめていきます。
前世(ちのたろ)の理由その1 前世と活動内容が似ている
ちのたろは声真似で特に人気を集めていたようです。
Twitterには過去にした声真似のまとめツイートがありますね。
上げたものまとめ
— ちのたろ (@chinoppido) July 17, 2019
影山シエンも声真似が得意で、特に櫻井孝宏演じるキャラクターを得意としていますよね。
↓ちのたろの声真似音声↓
【声真似】バビロニア19話のマーリン【FGO】
↓影山シエンの声真似音声↓
おそ松兄さんの声真似 pic.twitter.com/D2thxg4bkY
— 影山シエン🟣ホロスターズ3期生 (@kageyamashien) October 15, 2020
中の人のマーリンと松野おそ松の声真似音声を比較してみました。
それぞれキャラクターは違いますが、櫻井孝宏さんの声の癖や特徴をうまくつかんでいて両方ともよく似ていますよね。
前世(ちのたろ)の理由その2 声質や話し方がよく似ている
ちのたろと影山シエンの動画を比較して両者の中身の声の特徴を聞いてみましょう。
まずこちらがちのたろの声の参考動画です。
【Project winter】雪山で生き延びます【ちのたろ視点】
次に影山シエンの声の参考動画です
【見守り】チャンネル登録10万人を見届ける配信【影山シエン/ホロスターズ】
それぞれを聞き比べてみると中の人の声質のみならず、話し方の癖なども非常によく似ていますよね。
前世(ちのたろ)の理由その3 活動頻度の比較
影山シエンは2020年4月30日に初配信を行い、デビューしました。
ちのたろのTwitterを見てみると同時期から更新がカクンと激減しており、ツイキャスでの配信も2020年1月6日から行われていないためデビューに向けての準備期間などを考えると中身は同一人物の可能性が高いと言えます。
減ってはいるものの活動を辞めたわけではなく、Twitterでは今もFGOなどのツイートをしたりしていますね。
やっと読める pic.twitter.com/hTcKGuHhKm
— ちのたろ (@chinoppido) June 12, 2021
その他にも二人ともオムライスが好きだったり共通点がいくつもあるようです。
ちのたろのTwitterでは本人お手製と思われるオムライスの画像も見ることができます。
おいしかた pic.twitter.com/iFOj5EvP38
— ちのたろ (@chinoppido) November 25, 2018
とても美味しそうですね。
影山シエン(中の人)前世はちのたろ!中身の年齢と顔バレ画像ある?
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
獣人の世界からやってきたマフィアのボスである彼ですが、中の人の年齢はどれくらいなのでしょうか。
調べてみたところ、ちのたろの過去のツイートなどから誕生日は9月25日で、2015年に26歳になったと言っていたことから1989年生まれで2022年5月現在の年齢は32歳ということが分かりました。
ちのさっくは
1ふぁぼで身長
2ふぁぼで年齢
3ふぁぼで部活
4ふぁぼで嫌いなタイプ
5ふぁぼで習い事
6ふぁぼでこれだけは譲れない事
7ふぁぼで経験人数を言ってください!http://t.co/X5hE9N20mZ
— ちのたろ (@chinoppido) October 8, 2015
前世だった"ちのたろ"の活動の方では顔出しをしていなかったらしく、残念ながら顔バレ写真はありませんでした。
ニコニコ動画などで人気を集めていただけに顔バレしていないのって珍しいですね!そこまで徹底して身バレを防いでいたのかもしれません。
イケボだけに中身の素顔はどんな方なのか気になるところですが、皆さんの想像次第ということですね。
まとめ:Vtuber影山シエンの中の人・前世は誰?
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
以上が影山シエンの中の人、前世はちのたろという説の考察でした。
声や話し方も似ていて、且つ声真似が得意などの共通点などもあることから、中身は同一人物である可能性が高いと考えられます。
彼の声真似のクオリティめちゃくちゃ高いですよね。私も今まで見た櫻井孝宏さんの声真似の中で一番上手いと思いました!もっと評価されてほしいですね。
チャンネル登録者数を着々と伸ばし、注目を集めている影山シエンから今後も目が離せませんね!
これからもASMRやゲーム配信楽しんでいきましょう。
それではグッドラック!