ホロライブプロダクション所属から男性グループ・ホロスターズ3期生で活躍する人気Vtuber荒咬オウガ(あらがみおうが)。
彼のチャンネル登録者数は13.1万人(2021年8月現在)を超えるVtuberで、2020年4月に月下カオルと影山シエンと共に3人で「TriNero(トライネロ)」としてデビューを果たしました。
比較的高音のメンバーが多いホロスターズの中で珍しい落ち着くような低音の持ち主なところも人気の理由の一つですよね。
「#荒咬オウガ初配信」~俺とオマエの出会い~(ホロスターズ)
今回はそんなHOLOSTARSの荒咬オウガの中の人(前世)について考察していきます。
ネットからの噂や前世のこれまでの活動などあらゆる情報を調べましたが、前世と言える有力な情報は見つかりませんでした。
これはホロスターズ全体メンバーを見てみても、このようなケースはとても珍しいと言えますね。
では、謎に包まれた荒咬オウガの中の人はいったいどんな人なんでしょうか?中身の年齢や顔バレも気になりますね!
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
荒咬オウガ(中の人)の前世は?中身の特徴と傾向!
出典:ツイッター
マジかよが口癖の元軍人である彼の年齢はなんと5030歳!(※人間で言うと30代くらいのようです)
ですが、そんな彼は3期生の中でデビューが最も遅かったため、ホロスターズの中では現在一番後輩の末っ子となっています。
5030歳の彼が一番後輩なのってなんだかかわいい感じがしますね。
少し遅い時間からの配信が多く、内容としては主に雑談が多く、カード開封などをしながら行うことが多いようです。
【耐久】10万人目指して雑談しながら模型作るDS耐久【荒咬オウガ/ホロスターズ】
見た目でFPS系のゲームも強そうだと勝手に思ってしまいますが、実は本人は酔いやすい体質らしくFPS系のゲームはてんでダメとのこと。
FPS系のゲームをするライバーが多いので何だか珍しいと感じてしまいますね。
ちなみに初めてのゲーム配信ではカードキャプターさくらのゲームをプレイしましたが、アニメの部分が多く含まれるゲームだったらしくNHKの著作権侵害としてBANされてしまい今は見ることができなくなってしまっています。
そんな彼ですがホロスターズの中では画力が高いほうに位置しており、イラスト配信なども行っており、サムネイラストを自作したり、仲の良いVtuberに素材提供することもあるようです。
【イラストコラボ】お互いの似顔絵描く~男女反転~【荒咬オウガ/Airani Iofifteen】
愛着の湧くような可愛らしいイラストです!前世で活動していたならこのような特徴的なイラストを描いていたかもしれません。
その他にも歌ってみた動画も人気を集めています。
【歌ってみた】DADDY!DADDY!DO!【荒咬オウガ&Ayunda Risu】
【歌ってみた】チューリングラブ/ナナヲアカリ(1 Chorus Cover)【白上フブキ/荒咬オウガ/影山シエン】
歌ってみたを見るだけでもいろんな人とコラボしていて交友関係が広いことが分かりますよね。
歌声も聞き取りやすくていい声してますよね!
ちなみに上記で紹介したDADDY!DADDY!DO!はホロライブ1期生のAyunda Risuさんと偶然誕生日が同じだったことから生まれた作品だそうです。
2人の誕生日にお互いのチャンネルで公開された作品です。誕生日という共通点からこの作品が生まれるなんて素敵ですよね。
歌ってみただけでなく、歌枠もやっています。
出典:Youtube
見てみると幅広くいろんな歌を歌っていますね。見ている方も楽しくなってきますね!
稀に何故か入浴しながら配信を行うこともあるようです。リアルタイムで見れたらラッキーですね!
荒咬オウガ(中の人)前世は何者なのか深掘りしてみる!
Vtuberを検索すると、大半の場合は前世に関する情報や中の人の顔写真などが出てきますが、ごくたまに前世に関わる情報が全くないVtuberもいるんです。
配信経験が全くない人が応募するケースや前世や中の人がまだ特定されていないなど様々なケースが予測できますが、今回はその中で配信活動未経験から応募し通ったケースにフォーカスを当てて詳しく予測していきたいと思います。
現在、COVER株式会社が運営するホロライブとホロスターズ共に応募する際に、配信経験や投稿した歌ってみた動画があるという条件は恐らく必須項目ではありません。(ちなみに自己紹介動画みたいなものは必須項目です)
ですが、必須項目ではないと言っても、“配信経験がありVtuberにチャレンジしてみたい方”を主に募集しており、応募するメンバーの中は経験者が大半であると予測できます。
出典:https://www.holostars.tv/
配信経験があるとトーク力や人を惹きつけるテクニック、パソコンの基礎操作や動画編集技術なども未経験者に比べ、身についているのでだいぶ有利になれると言えます。
面接の際に経験があるのとないのではだいぶ違ってくるような気がしますよね。
ホロライブは大手の企業であり、近年注目も人気も集めていることから予想できるように倍率もほぼ不可能に近いことでしょう。
荒咬オウガがデビューするにはそんな経験者多数のホロスターズのオーディションを潜り抜けないといけません。
荒咬オウガの中の人は配信経験者?かも!
荒咬オウガが配信経験者と予想される理由として、彼がデビューしてから僅か2ヶ月目でホロライブ1期生の白上フブキと初めてだと思えないぐらいの息の合ったコラボを成功させました。
初めて10時間もぶっ通しで壺おじをプレイした荒咬オウガ、負けた白上フブキが罰ゲームを受ける。
【白上フブキ】滅多にないフブ虐で悶えまくる狐w 【shirakami hubuki】
確かに白上フブキの前世も配信経験者であり、どんなVtuberであってもうまく波長を合わせる柔軟性も兼ね備えています。
ですが、配信の様子を見てみても荒咬オウガの中の人は素人とは到底思えないぐらいエンターテインメント性を持っており、中身の人物はやはり前世で何かしら活動していたとしか思えないですよね。
荒咬オウガ(中の人)前世の正体は声優?中身の年齢・顔バレ画像は?
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
では荒咬オウガの中の人・前世の正体を更に深堀していきたいと思います。
あくまで前世の予測として考えられるのは荒咬オウガが声優などからホロスターズに入ったパターンです。
声優のたまごだった人がVtuberデビューするケースも少なくはありません。
【地獄企画】厨二病って痛いっていうけど正直かっこいい。【荒咬オウガ/夏色まつり】
中の人は声優としての技術を身に着けていることもあって、ご覧のとおり声に関するテクニックだったら配信者に勝るほどですよね。
セリフを聞いた夏色まつりもあまりにもうますぎて圧倒されるほど。
このように荒咬オウガの前世は何らかの声に関する仕事をしていたのではないかと予測しましたが、ただの第三者から見た予測になるので本当がどうなのかは本人にしか分かりませんね。
そんな中身の人物の年齢や顔バレ画像も当然ながら詳細は不明です。
でも、年齢は公式規定の18歳以上となっているので、荒咬オウガのトーク力など余裕感と雰囲気からしておおよそ30歳前後なのかと予想してます。こんな中の人の素顔をあなたはどの様に想像するでしょうか?
それにしても配信者としての経験無し?でここまで人気を集めているのならば、本当に凄いことですよね。
ホロスターズの応募に至るまでのエピソードがますます気になるところではあります。
まとめ:Vtuber荒咬オウガの中の人・前世は誰?
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
以上が荒咬オウガの中の人、前世はいったい何者なのかという考察でした。
中身の年齢や顔バレも不明で今後も判明することは難しいでしょうね。
あくまでも予測なので、以上とはまた違ったルートでのスカウトなども予測できますが先程述べた説が有力であると考えられます。
それにしても前世での経歴などがないとなれば、ここまでホロスターズの一員として活躍しているのは凄いです!
人気と注目を集め、日々成長を続ける荒咬オウガから今後も目が離せませんね。
3D配信も決まったようで3Dの姿で見る彼が楽しみですね!
これからも雑談配信やゲーム配信など荒咬オウガの活動を見守り、楽しんでいきましょう!