Vtuberの大手・にじさんじに所属するVライバー「ベルモンドバンデラス」さん。
有名声優である大塚明夫(メタルギアソリッド・スネーク役)や、中田譲治(ケロロ軍曹・ギロロ伍長役)を思わせる渋い低音ボイスが持ち味で、ほかのにじさんじ所属ライバーと同様にゲーム実況を中心とした活動をされています。
デビューは2018年9月25日からと業界内でもだいぶベテランの領域。
YouTubeのチャンネル登録者数は2022年12月現在43.7万人を数え、現在も勢いは衰えることなく高い人気を博しているVtuberのひとりです。
そんな界隈でも屈指のイイ声を持つベルモンドバンデラスさんの中身である前世(中の人)は、かつてニコニコ動画で精力的に活動されていた「塩樽」さんではないかと噂されています。
その噂の真偽は?説を肯定できるだけの根拠があるのか?
年齢と言ったプロフィール等や顔バレ画像がかっこいいことに期待せざるを得ないですが…気になる諸々を今回はリサーチして参りましたので是非ご覧下さい!
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
ベルモンドバンデラス(中の人)前世は塩樽?!その中身の特徴や傾向は?
身長191㎝、生き物が夢を見るようになった時から存在しているという設定上「46億歳以上138億歳未満」というぶっとんだ年齢と、仙人的なキャラクターとマッチした、洋画をはじめとした様々なサブカルチャーに詳しいという知識の幅広さにも定評のあるベルモンドバンデラスさん。
普段の地声からして大塚明夫さんぽく、中の人は「大塚明夫さんご本人」あるいは「超人気YouTuberの弟者さん」ではないかと様々な説が飛び交っていたこともあるそうですが…
両者ともすでに人気知名度ともに非常に高く本業が多忙であるほか、大塚明夫さんは「田中のおっさん」としてVtuber活動をされており、弟者さんは個人でも人気が高すぎていまさらVtuberをやる意味があまりないので線としてはほぼ可能性ゼロと考えるのが妥当です。
※(なお、大塚明夫さん演じる田中のおっさんは、やはり中の人のスケジュール的に活動継続が難しいのか2019年11月を最後に活動がピタリと止まってしまっています)
そんなわけで…あらためて今回はベルモンドバンデラスの前世・中の人が塩樽説に絞って、それを立証するにふさわしい根拠を見ていきましょう!
ベルモンドバンデラス(中の人)前世は塩樽である3つの理由!
中の人が塩樽である理由1:塩樽さんは現在twitterを削除している
前世である塩樽さんは、かつてニコニコ動画で声真似配信などをされていたそうで、ツイキャスのアカウントでも、ベルモンドバンデラスさん同様に大塚明夫さんのモノマネが得意であることを明記していました。
【#デラスギア】小ネタいっぱいMGS1実況 切り抜きpart.1【ベルモンド・バンデラス/にじさんじ】
そのツイキャスの配信も最後に行われたのはベルモンドバンデラスさんのデビューより前の2018年前半のことであり、ニコニコやtwitterのアカウントも現在は削除されているため当然ですが閲覧をすることができません。
過去に酔った勢いから配信中に顔出しをしてしまったことがアカウント削除の理由とされているようですが、それもあるとしても「Vtuberデビューの弊害となること」も理由の一つなのではないかと推察できませんか?
実際、にじさんじに所属するVtuberさんは前世での足取りを掴まれないようにtwitterやYouTubeなどのSNSアカウントをデビュー前に削除・もしくは鍵をかけて閲覧できないようにするなどの措置をとることは珍しくありません。
中の人が塩樽である理由2:モノマネのレパートリーが一致
過去の活動を詳しく見ることはできませんでしたが、有志によって塩樽さんのモノマネのレパートリーは現在も知ることができます。
ベルモンドバンデラスの前世(中の人)のモノマネレパートリー一覧。 pic.twitter.com/5cwXVPxMmZ
— 光太郎@Vパパラッチ🎤📸 (@koutarochan0929) September 14, 2019
「BLEACHの京楽春水」「クレヨンしんちゃんのパラダイスキング」「ONEPIECEの黒ひげ」など、大塚明夫さんが演じられたキャラクターも多数見受けられますね。
私もこれらの作品は好きで見ていたこともあるのですが、いずれのキャラクターも大塚明夫さんは声質をあまり変えず、演技力によって性格のバラバラな彼らを演じ分けているため「大塚明夫さんの声を真似られるならばマネすることは可能」だと思われます。
【Menu.01】自己紹介【にじさんじSEEDs】
ちなみに、ベルモンドバンデラスさんの初配信なんかは特にそっくりなので聴いてみてくださいw
中の人が塩樽である理由3:使用するPCのスペックが両者ともに低い
ベルモンドバンデラスさんはデビュー当初かなりスペックの低いPCを使用していたそうで、長時間の配信に耐え切れず落ちてしまうこともあったのだとか。
Vtuberの配信は立ち絵や画面のキャプチャが必須ですからね…私もあまりそういった方面の知識には明るくないのですが、やはり古い型のものでは長時間配信を行うのは難しいのかもしれません。
現在ではPCを新調したそうで、かつては1~2時間がほとんどだった配信も3~10時間オーバーの長丁場がちらほら見られるようになっています。
では一方の塩樽さんはというと、現存している質問箱のスクリーンショットによると同じデスクトップPCを6年使っていたのだとか。
そのPCでVtuberデビューをしたとすると…配信が落ちてしまうのも納得ですねw
なお、余談ですがPCの買い替え目安は5年ほどだと言われています。
なかには10年以上使い続ける方もいらっしゃるようですが、少なくともVtuberとして活動をするなら最新のものを購入して前線に立たせるのが妥当かもしれませんね。
ベルモンドバンデラス(中の人)前世は塩樽!その中身の年齢や顔バレ画像がかっこいい!?
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
出典:ツイキャス
結論から言うと、残念ながら塩樽さんの顔バレ画像などは見つけられませんでした…。
過去に顔出し配信を行ってしまったということですが、そのキャプチャなども見ることはできず。
なんとなくその立ち絵に似合うような渋めのルックスの方をイメージしていたのですが、ただ、声色や普段の落ち着きぶりからして魅力ある大人の男性といえるのではないでしょうか。
答え合わせは今後もできるのかは怪しいところですね。
そして、年齢については塩樽さんの視聴者からのツイートで判明しました。
ということで、生年月日は1994年6月12日。現在(2022年12月)の年齢は28歳ということになります。
渋みのある声の人ってどうしても年齢を高く見てしまいがちになりますよね。
ベルモンドバンデラスのビジュアルと声のテイストからして、中身とされる塩樽さんの年齢は思いのほか若くて驚きました。
年齢を重ねるにつれて、中の人もますます男に磨きがかかってきますね。
まとめ:Vtuberベルモンドバンデラスの中の人・前世は誰?
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
いかがでしたでしょうか?
声真似が得意でイイ声の方は、やはりVtuberにとても向いているなと感じますね。
かっこいい立ち絵との相性がよく、活動開始が早かったのも相まって人気が出るのも納得です。
できるならば顔バレ画像も見てみたかったのでそこは残念ですが…。
にじさんじはVtuberの中身・中の人として元ニコ生主などを多く登用しており、メンバー間の仲が良いのもそういったところに理由があるのかもしれないですね!
前世の活動場所であるニコニコ動画から新天地(といってもデビューから2年以上たっていますが…)で頑張る塩樽さんことベルモンドバンデラスさんを、これからも応援していきましょう!