麻雀アプリ「雀魂」の動画を投稿するバーチャルYouTuber・ざき 役満Vtuberさん。
可愛らしくデフォルメされたハリネズミが立ち絵であり、ほかの人間型ライバーと同じように配信では動くこともできます。
活動に関しては名前の通り麻雀に特化したVtuberであり、昨今のVにしては珍しく配信スタイルは動画がメイン。
広告を付けるためか、ちょうど8分ほどの尺で雀魂をプレイする様子を動画にしています。
また、時には同じく麻雀好きのVtuberやプロの雀士とコラボをすることも。
ちなみに麻雀をはじめたのは10年ほど前とのこと。
これについては後述しますが実力についても折り紙付きのようで、一点特化のVtuberでありながらチャンネル登録者数は14.3万人(2022年6月現在)
また、打牌の際のリアクションも人気の理由です。
多くが謎に包まれているVのひとりですが…今回はそんなざき 役満Vtuberさんの中の人のプロフィールについて、顔バレしているかも迫ってみたいと思います!
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
ざき 役満Vtuberの(中の人)前世のプロフィールを深堀り!その中身の特徴や傾向は?
出典:ツイッター
調査してみた結果、ざき 役満Vtuberさんの中の人はいまだ判明していないようです。
彼は2018年2月からこの活動を行っている古株なのですが…ネット住民の捜査網をもってしても中の人・前世については特定に至らなかったということですね。
これについては、あくまで推測ですがざき 役満Vtuberさんはデビュー以前、表舞台に出るような活動をしたことがなかったからではないかと思われます。
麻雀が上手いということで雀士か、あるいはニコニコ動画あたりでそれ関係の生放送をされていた生主なのかなと目星をつけて検索をかけてみましたがヒットせず。
中の人で調べても考察記事すら見つかりませんでした。これははじめてのケースです。
なんとも謎だらけ…。実に残念です。
ですが現在分かっている情報をまとめ上げれば、どんな人物像であるのかを知ることはできるはずです。
ということで中の人のプロフィールについて見ていきましょう!
ざき 役満Vtuberの中の人のプロフィール1:大阪出身の男性
ざき 役満Vtuberさんは大阪の出身であるほか、性別は声を聴けば分かるように男性です。
配信では関西弁で喋っているほか、彼について紹介しているサイトでもそのような明記がありました。
声色や10年前に麻雀をはじめたという情報からして年齢は20代後半かそれ以上ではないかと思われます。
ですが分かっているのはここまで、先ほどもお話したようにデビュー以前の動向については一切が不明です。
彼は生配信をほとんど(というかまったく)行わず、麻雀における面白い局面を切り抜いて動画にするスタイル故に動画中も関係のない話はしないので、ほかのVtuberのように過去のエピソードや趣味が話題に出てこないんですよね。
敢えてか図らずもか、身バレ対策を徹底しているということでしょう。
ざき 役満Vtuberの中の人のプロフィール2:麻雀が得意である
ざき 役満Vtuberさんは現在はアプリの雀魂、かつてはセガNET麻雀MJ(以下MJ)を主戦場にしており、MJ時代は一局戦・公式戦でもその実力を発揮していたようです。
3麻最強位Lv.4、レーティング全国1位、三麻段位大阪1位にランクインしたこともあるほか、雀魂では雀豪というランクに位置しているんだとか。
【日刊MJ】小四喜・字一色・四暗刻単騎のトリプル役満で144000点!!
また、MJ時代は生配信もしていたらしくその切り抜きを動画として挙げていたこともあるとのこと。
現在はそれらのアーカイブを視聴することができません。なぜ削除されてしまったのでしょうか…。
そのころは週10回ペースで配信をし、その切り抜きは毎日3本ほどアップしていたそうです。
それらのアーカイブさえ残っていればなにか中の人にまつわる情報を得られたかもしれませんね。
ざき 役満Vtuberの中の人のプロフィール3:元々はVtuberではなかった
調査をしていくなかで分かったのですが、何なんと驚くべきことに、ざき 役満Vtuberさんはデビュー当時はVtuberではありませんでした。
2018年2月1日にYouTubeチャンネルを開設した当時はごく一般的なゲーム実況者で、麻雀アプリのみならずスマッシュブラザーズやDead by Daylightの実況もしていたんだとか(これらの動画も現存はしていません、無念)
現在のハリネズミの姿になってバーチャルYouTuber化したのはそれから2年が経った2020年4月17日のこと。
イラストレーターのゆるもたん氏がキャラクターデザインを担当し、ざき 役満Vtuberさんは人間のゲーム実況者からVtuberに生まれ変わったというのが経緯です。
そう考えると、ざき 役満Vtuberさんの前世はゲーム実況者だったという解釈をすることもできますが…同一のチャンネルで活動スタイルを変えただけなので転生という言い方は適切ではありませんね。
YouTubeにて麻雀やポーカーの配信をされているざきさん(@zaki_tuber)のvtuber化に向けて、今回キャラデザを担当させていただきました!( ˙꒳˙ᐢ )
明日お披露目会配信があるようなので、今からわくわくしておりまする(っ*´ω`с)🦔https://t.co/OfNt2GB6jJ pic.twitter.com/iI87zZQCcR
— ゆるもたん🐰 (@yurumotan) April 16, 2020
ちなみに、バーチャル化に際してお披露目配信も行ったことが分かっているのですがそちらも現在は非公開。
はじめは色々なソフトをプレイするゲーム実況者としてデビューするも麻雀特化のゲーム実況者になり、バーチャルYouTuberに姿が変わった後は配信をやめて動画メインのバーチャルYouTuberに…ざき 役満Vtuberさんはスタイルを変え、試行錯誤を繰り返しながら現在に至っているということですね。
ざき 役満Vtuber(中の人)前世の正体とは!?その中身は顔バレしてる?
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
ざき 役満Vtuberさんの年齢や顔バレは不明です。
声や話し方くらいしかヒントがないので、中の人がどんな方なのか、想像することも難しいですね。
これまでに出た情報をまとめると…
ざき 役満Vtuberさんは
- 男性
- 大阪府の出身である
- 麻雀が上手く、その実力やリアクションが話題を呼んで人気Vtuberになった
- もともとは多様なゲームをプレイする実況者だった
- Vtuberになったのは途中から
- 猫を飼っている
しっぽでキーボード叩いてくるんやけどwww これは配信妨害ですわ🤔🤔🤔 pic.twitter.com/dBVTi1N0YV
— ざき《役満Vtuber》🦔 (@zaki_tuber) March 30, 2022
といったところでしょうか。
ざき 役満Vtuberさんの活動からしても顔バレすることは皆無と言えそうですが、本人自ら素顔を出して活動することはあるのでしょうか。
今後の活動に期待が高まります。
まとめ:ざき 役満Vtuberの中の人・前世は誰?
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
今回はざき 役満Vtuberさんの中の人・前世についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
依然として靄がかかったように謎めている中の人の素顔…ですがVtuberに至るまでの経緯などを考えると、彼はいつの日か素顔を出して動画投稿をするようになるような気もします。
ほかのVtuberと比べて可能性は高いですよね。
気になる顔バレについては、続報を待ちましょう!
今回の記事は以上になります。
ご覧いただきありがとうございました!