にじさんじから2019年1月より、魔界からVtuber界へとやってきた悪魔、夢月ロア(ゆづきろあ)。
愛らしい魔界訛りと、天真爛漫でいて素直な物言いのギャップが魅力的な彼女は、にじさんじからデビューしたライバーです。
Youtube登録者数が35.8万人を誇る彼女ですが、とある件が原因なのか、2022年5月現在も活動停止しています。
そんな夢月ロアですが、残念ながら今のところは彼女の前世の顔バレや年齢等などはわかっていません。
そこで、今回は夢月ロアのプロフィールや配信内容を元に中の人・中身の人物の推測をしていきたいと思います!
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
夢月ロア(中の人)前世は誰?中身の特徴と傾向!
出典:ツイッター
2019年1月に活動を開始した夢月ロア。
彼女は、にじさんじのグループが統合されてから加入したメンバーの一人です。
悪魔っ子、訛り、ロリキャラ、萌声などなど・・・かわいい属性をこれでもかと盛り込んだ彼女ですが、中でも訛り声は独特なイントネーションに定評があるため、彼女の可愛さをより上げていると言えるでしょう。
また、大体のVtuberはデビューしてから段々と良い意味で素の自分が出てくるものですが、彼女の場合は最初と変わらず、かわいい路線で売り続けており、デビューしてから1年以上たった今でもRPが崩れることなく、むしろ進化し続けています。
【お!お!】雑談するのだ!!【お!お!】
変わらない路線で配信を続けていくことは、本来難しいことですが、それを今なお継続できるのは、凄いですね。
そんな彼女ですが、中身はすごくセンチメンタルなようで、初配信で緊張とインフルエンザの病み上がりでお腹が痛くなっていたようでした。
その他にも、トイレに行くのを我慢しすぎて、膀胱炎になり病院に行く羽目になったこともあるとか。
尿意に悶える夢月ロア「膀胱炎なってもやるよ~」
彼女の配信内容は、ゲーム実況や雑談、時には仮面ライダーの鑑賞会なども行っているなどオールマイティーです。
感情移入しやすい性格ゆえ、ゲーム内のムービーシーンで泣いてしまう涙もろい一面もあります。
一度好きになったゲームへの思い入れは強いようで、好きなゲームの一つである「ぼくのなつやすみ2」の舞台となった静岡県伊東市の富戸まで、わざわざ行ったことがあるみたいですよ。
【ぼくのなつやすみ2】ロアと田舎暮らし10
仲の良いライバーの一人として、郡道美玲がおり、彼女とは家に勝手に上がり込むがあるくらい仲が良く、マイクラコラボ内にて3時間強に渡り、テニプリ談義を繰り広げたこともあったほどに、彼女とは仲が良いです。
【みれロア】テニプリ語る【Minecraftにじさんじ】
他の女性Vtuberもそうですが、テニプリが好きな人が多いみたいですね。
さて、ここからは夢月ロアの中の人(前世)について推測の方をしていきたいと思います。
夢月ロア(中の人)前世を推測してみる!
中の人の推測1:声優?
Vtuberの中には、中の人が声優と言われている方が何人かいますが、彼女もその中のひとりではないかと思われます。
数あるVtuberの中には、ナレーションや声優の仕事を行ったことがある方々がいますが、それらは全てそこそこの人気を獲得している方ばかりであり、大半のVtuberはそのような仕事に関わったことがない人ばかりです。
しかし、夢月ロアはチャンネル登録者が圧倒的に多かったわけではない時期に、MF文庫からナレーションの仕事を獲得した経験があります。
にじさんじ×MF文庫J「夏の学園祭2019フェア」YouTube特別版CM
にじさんじの中であれば、ナレーションの仕事を務められるVtuberは他にもいたと思われますが、どうして彼女が採用されたのでしょうか?
もしかしたら、彼女は前世にナレーションをした経験があったか、もしくはその業界に繋がりのある仕事をしていたのではないかと考えられます。
また、彼女の声と訛りが声優の原涼子さんに似ているとも言われています。
原さんは、アニメ「ばらかもん」のキャラクターである琴石なるを演じられていました。
琴石なるを演じるために、原さんは方言の勉強をしていたと言われています。
琴石なるの方言は実在する地域のものではないようですが、長崎県にある五島列島の方言または九州方面の方言に似ているようです。
夢月ロアのあの訛りは、五島列島の方言に近いと言われているため、原さんが「ばらかもん」で培った経験を活かして、夢月ロアとしてVtuberデビューしたのではないかと一時期言われていたことがありました。
↓夢月ロア
【リズム天国 】ロアとうんたん♪
↓原涼子
「おのせんせい/はらすずこの五島ばらか旅」PV
二人ともハキハキとした話し方をしており、声もとても似ています。
しかし、原さんは現在15~16歳であり、未成年は深夜帯に働くことは法律により、禁止されています。
夢月ロアは深夜帯に配信することもあるため、少なくとも20歳は超えていることになりますね。
にじさんじほどの大きな事務所が、未成年を深夜帯に働かせているとなると、メディアに捕まってもおかしくはないので、夢月ロアの中の人が原さんであることは"ない"と言えるでしょう。
しかし、夢月ロアのあの訛りは一朝一夕で手に入れれれるものではないと思いますので、中の人が声優として何かしらの仕事を行っていたというのは、あながち外れてはいないと言ってもいいかもしれません。
また、声優は役になりきることを求められる業界です。
彼女は今でも初期時のRPを崩すことなく、配信を行えていることも、彼女の前世が声優であることに拍車をかけていると言えますね。
中の人の推測2:一般人?
にじさんじはホロライブと違い、今でも一般人からVtuberを輩出しています。
オーディションや一般公募から選ばれた人は、それまでの経歴がないため、中の人関係の情報が出回ることはありません。
デビューして2年経つ夢月ロアの前世の情報がないのも、彼女の前世が一般人だったからという可能性もあります。
そうなると、彼女のあの訛りがかなり自然なのは、彼女が元々九州出身だからかもしれません。
また、初配信にて彼女は緊張しすぎて腹痛を起こしています。
前世で何かしらの配信経験があれば、Vtuberとしてデビューしたからと言っても今までとやることは変わらないと思いますので、多少の緊張はしても腹痛を起こすほど緊張はしないと考えられます。
初配信時に腹痛を起こすほど緊張していたのは、夢月ロアの中に人にとって、あれが人生で初めての動画配信だったからかもしれませんね。
夢月ロア(中の人)前世の正体は!?その中身の年齢や顔バレ画像が気になる!
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
これまで夢月ロアの中の人の特徴・プロフィール情報などを推測しました。
設定が13歳というキャラクターなので声がとても幼くて可愛らしいイメージが感じられ、やっぱり中身の人物は誰なのか気になるところですよね。
残念ながら、中の人の特定はこれ以上は不明なため、彼女の年齢や顔バレ画像は出てくることはないでしょう。
しかし、彼女は深夜帯にも配信することがあるので、年齢は少なくとも20歳は超えていると考えて間違いありません。
Vtuber【夢月ロア】中の人・前世まとめ
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
如何でしたでしょうか?
今回は夢月ロアの中身やプロフィールから、前世の推測や年齢と顔バレ画像などの情報について考察してみました。
中の人・前世が原涼子説もありましたが、年齢的にもさすがにあり得ないということになり、謎が深まるばかりです。
そんな彼女は同じにじさんじのベルモンド・バンデラスが大好きで、ついににじさんじの他のメンバーと一緒に焼肉を食べに行ったことがあるようです。
その時、彼女はトイレに行ったそうですが、そのせいで何やらやらかしてしまったそうです。
詳しくは以下の動画を御覧ください!
【漫画】4人で行った焼肉で事件発生!?会計時にまさかの・・・【マンガ動画】【アニメ】にじさんじ☆ぷちさんじ VTuber
今なお現在も配信停止中なので、夢月ロアが再び戻ってくることを心待ちしたいと思います。
今回はここまで!お読みいただき、ありがとうございました!