突然ですが皆さんは「夕闇に誘いし漆黒の天使達(ゆうやみにいざないししっこくのエンジェル)」というバンド兼Youtuberは知っているでしょうか?
まず初見で正しくバンド名を読める方はほとんどいないでしょう、もうこの読み方はライトノベルですよね(笑)
バンドメンバーの見た目が少し怖いし、バンド名覚えられないし見るのやめよう...そう思っている方、ちょっと踏みとどまってください!
夕闇は個人的に、始めはハードルが高いですがハマったら最後、その世界から抜け出せなくなるという一種麻薬のような魅力が詰まっています!
そこで今回は初めての人にも分かりやすい、夕闇に誘いし漆黒の天使達メンバーのプロフィールを紹介します!
年齢やメンバーカラー等の基本的な情報や、夕闇メンバーの人気順、さらに過去在籍していた脱退メンバーの情報まで調査しました!
夕闇から始まる単語と言えば、個人的に「夕闇に誘いし漆黒の天使達」か「夕闇通り探検隊」の2強だと思っています。年齢がバレそうですね...
夕闇に誘いし漆黒の天使達(夕闇)ってどんなグループなの?
出典:yuyami,jp
【チャンネル名】夕闇に誘いし漆黒の天使達
【チャンネル登録者数】61万9000人(2022年5月現在)
【所属事務所】GENESIS ONE(2016年~2018年11月7日まで)、UUUM(2018年11月11日から)
【サブチャンネル】夕闇に誘いし漆黒の楽屋
【Twitter】@twilight___
【TikTok】2158003648
まず「UUUM」所属だったのかよ!と思ったでしょう、大丈夫です私も思いました(笑)
新しい事務所に入ります。観るまでわからないと思います。
夕闇の雰囲気などから、ヒカキンさんと同じ事務所所属とは想像できないでしょう(笑)
そんな夕闇ですが実際どのようなグループなの?と思っている方に向けて簡単に説明していきます。
夕闇は高校の軽音楽部内にて結成された「コミック系ラウドバンド」です。
出典:Twitter
夕闇は結成当初は6人体制だったのですが、その後すぐに1人脱退しています。
残念ながらこちらのメンバーの情報は全くありませんでしたが、担当はリズムギターだったそうです。
リズムギターが抜けてしばらくした後、初ライブ「救世主(メシア)達の飯屋」の開催を敢行、それと同時に1stデモシングル「救世主伝説」をリリースします。
名前の由来はおそらくパチスロ機種「北斗の拳 世紀末救世主伝説」から取ったと思われます。
出典:Youtube
こちらのデモシングルは会場限定で5人体制時のCDということなので現在入手は非常に困難となっています。
実際メルカリでは万単位での販売が通常となっています...
救世主伝説の収録楽曲の中で「-PANDEMIC-」は最新ミニアルバム「CD番長」に収録されていますが、「BRAND NEW WORLD」は残念ながらまだ日の目を見ることはできません...
願望になってしまいますが、是非次のシングルかアルバムで収録して欲しいと願っています。
普段見ることのできない夕闇の映像
こちらの動画が夕闇としてのYoutube初投稿作品となっています。
動画を見るに5人体制になった頃にYoutube上で活動し始めたのでしょう。
実は当初は夕闇に誘いし漆黒の天使達というチャンネル名ではなく「オモシロサンデー」という名前で運営していました。
しかし全く注目されず調子が悪くなってしまったそうです(笑)
そこからしばらくたち1人脱退、その後すぐに現ギター担当「千葉」さんが加入。そして少し時がたってからもう1人脱退をしています。
こちらの脱退した2人の情報は後述の項目で紹介します。
このようにかなりのメンバー偏移がありましたが、今の4人体制に落ち着いてもうすぐ3年目になります。
今後は新メンバーも入れる予定もないと話しているので、この4人で行けるとこまで行って欲しいですね!
夕闇メンバー紹介!年齢、身長やカラーも
出典:Twitter
音楽ジャンルや見た目、そして最大の原因と思われるバンド名からかなりとっつきにくい夕闇ですが、中身を知ったら怖がるほどでもなく寧ろ好きになれるオモシロ要素が数多く存在します!
そこで夕闇メンバー4人のプロフィールと特徴的な部分を紹介していきます!
小柳のプロフィール
出典:Instagram
【名前】小柳
【本名】小柳翔汰
【生年月日・年齢】1996年6月9日・25歳(5月現在)
【血液型】B型
【出身地】神奈川県(出生は東京都世田谷区)
【身長】約173cm
【出身高校・大学】神奈川総合産業高等学校・東京工科大学
【メンバーカラー】赤色
【バンド役割】ボーカル・ブス・全楽曲の作詞担当
【Twitter】@BN_McBa
【Instagram】koyastagram0
【個人チャンネル】小柳のハッピーアイランド
小柳さんといえば顎ひげを蓄え、体形は少しメタボ気味、髪は長髪で毛先を赤く染めているという、正直実際に見かけたら距離を取るか、素足で逃げたくなるような人...でした。
まず、体形は動画の企画内で見違えるほど改善しました。
【検証】90kg超えのデブは3ヶ月でどれだけマッチョになれるのか?【前編】
【検証】90kg超えのデブは3ヶ月でどれだけマッチョになれるのか?【後編】
そして、特徴的な長髪は企画の罰ゲームで、ついに断髪することとなったのです。
出典:Youtube
襟足無しの髪型になるのは実に「5年振り」、ただしばらくツインテール姿は見れないのは、少し寂しいですけどね。
このように実は、普通の状態だとかなりカッコいいということが分かります。
そう、小柳さんは見た目も身体も「健康人間」に近づいているのでした。
夕闇に誘いし漆黒の天使達『We Are 健康人間』Music Video
こちらの楽曲は夕闇内でもかなりメッセージ性が強い...のかもしれない「健康」をテーマにしたものとなっています。
MVの途中で、メンバーのお母さまが出てくるところがあまりにも不意打ち過ぎて笑ってしまいました(笑)
小柳さんは「We Are 健康人間」を含めた全楽曲の作詞を担当しています。
-
-
夕闇小柳の高校,大学時代の学歴・活動エピソードを深堀!
「夕闇に誘いし漆黒の天使達(ゆうやみにいざないししっこくのえんじぇるたち)」の登録者数が60万人を突破いたしました! そんなに喜ぶ数字か?とお思いでしょうが、60万人に手が届くまでかなり ...
続きを見る
ともやんのプロフィール
出典:Instagram
【名前】ともやん
【本名】中村友哉
【生年月日・年齢】1996年7月3日・25歳(5月現在)
【血液型】O型
【出身地】神奈川県座間市
【身長】約172cm
【出身高校・専門学校】神奈川総合産業高等学校・日本工学院八王子専門学校
【メンバーカラー】黄色
【バンド役割】ベース・シンガロンガー・ほとんどの楽曲の作曲担当
【Twitter】@0541_703
【Instagram】tomo_960703
【個人チャンネル】ともやんの部屋
ともやんさんはメンバー内でもクール担当と言われていて、女性人気も高いメンバーです。
バンドマンのイメージ通り、ともやんさんは喫煙者でもあります。
出典:Youtube
実は他の3人は煙草を一切吸わないため、自分のアイコスをいじられたり、数が合わないという理由で禁煙を進められたりしています。
【禁煙の勧め】禁煙を勧めるプレゼンが心に響いたら禁煙開始!禁煙禁煙!
身近にいる大先輩の言葉が一番響いたようです、残念ながら禁煙はその後失敗しています。
ちなみに煙草を吸い始めたのは成人した後、そういったところはしっかり線引きしているのですね。
このようにともやんさんも若干怖いイメージがありますが、自ら女装したり何故かネコになったり、挙句の果てには局部丸出しで調味料を付けられたりとイメージ崩壊必須の活躍を見せています。
【検証】男性の下半身は味を感じ取れるって本当?
※これはあくまで検証です。
なお女装は驚く程似合わない模様(笑)
出典:Twitter
...まぁ結局素のままが一番と言うことですよね!(←)
女装が似合わないのは、顔がかなり男性寄りなのが要因なのではないでしょうか。
ともやんさんは現在夕闇の楽曲のほぼ全てを担当しているメインコンポーザーです。
今では夕闇の代表曲となった「猫サンキュー」もともやんさん作曲となっています。
夕闇に誘いし漆黒の天使達「猫サンキュー」Music Video
このMVで、ともやんさんのカッコいいソロベースパートを見ることができます!
ちなみにネコが大好きだそうですが、重度のネコアレルギーなのです。それなのに実家ではネコを飼っているという矛盾が起きています(笑)
ミスター千葉のプロフィール
出典:Instagram
【名前】千葉
【本名】高山将明
【生年月日・年齢】1997年6月6日・24歳(5月現在)
【血液型】AB型
【出身地】千葉県市原市
【身長】約170cm
【出身高校・専門学校】千葉県立千葉西高等学校・音楽の専門学校
【メンバーカラー】青色
【バンド役割】ギター・声出し・一部楽曲の作曲担当
【Twitter】@gt_masaaki
【Instagram】masaaki_takayama
【個人チャンネル】ミスター千葉チャンネル
千葉さんは前ギター担当と入れ替わりで、2016年10月から途中加入したメンバーとなっています。
名前の由来は出身地が「千葉県」だからという何とも簡単な理由です、本名とのギャップが激しいですね(笑)
意外と言っては何ですが、実は「千葉西高等学校」出身なんです!
千葉西高等学校と言えば、偏差値「62」をマークしている千葉県でもかなり有名な高校ですよね。
しかし、普段の言動・行動は天然な部分がかなり強く、千葉西高出身という片鱗は残念ながらあまり見られません(笑)
そんな千葉さんですが中性的で色白な顔立ち、細身で華奢な体系から、女装が高いレベルに仕上がります。
出典:Youtube
出典:Youtube
似合い過ぎて驚きました、テーマは「量産型女子」と言うことだったので街中に紛れ込ませても違和感が無いレベルまで来ています。ともやんさんとは大違いですね。
可愛らしい見た目で女性人気も高い千葉さんですが、ヒゲがかなり濃いめなのです。
出典:Youtube
色白だからか余計目立ちますよね、一本一本が太いことが画像から伝わってきます(笑)
千葉さん自身もヒゲが濃いことが嫌なのか、こちらの動画でヒゲに感情を振り回されている様子が見られます。
【狂気】じゃんけんに負けてヒゲを一生剃れなくなるドッキリ!!
ドッキリとネタバラシされた時の反応に狂気を感じます(笑)
にっちのプロフィール
出典:Twitter
【名前】にっち
【本名】西村康佑
【生年月日・年齢】1996年8月26日・25歳(5月現在)
【血液型】A型
【出身地】神奈川県
【身長】約174cm
【出身高校・専門学校】神奈川総合産業高等学校・出身学校不明
【メンバーカラー】緑色
【役割】ドラム・飯食い担当
【Twitter】@simple_000
【Instagram】sample_000
【個人チャンネル】にっちの毎日健康生活
他3人(特に小柳さん)の個性が強いためか、あまり目立たない印象があるにっちさん、しかし、実は一番器用に何でもこなせるメンバーでもあります。
にっちさんが得意なこと、こなせることは以下の通りです。
- メインチャンネルの動画編集
- 料理
- イラスト・デザイン
- DIY
- 企画のMC
- 一輪車(こちらの動画参照:【挑戦検証】一輪車未経験の男4人が1時間めっちゃ練習した結果...)
一輪車は置いといて...(笑)一通り見てみると、夕闇にかなり貢献している人物であることが分かります!
この中でもイラスト・デザインはかなりセンスがあり、動画の合間に流れるアイキャッチを作成したり、著作権対策のイラストを描いています。
【編集が良くなる】今後動画で使うアイキャッチを決める!アイキャッチ選手権!
にっちさんのアイキャッチの強みは「絵が描ける」というところでしょう!
絵柄はこれまた意外とユルめで可愛らしい感じなので、見事違和感なく汎用性が高いものが完成しています。
【衝撃作品登場】10分間で架空の企業のロゴを作る選手権!!
にっちさんの本気が見られる動画です。
とても10分で作ったとは思えない作品が出来上がっています、特に最後のロゴは誰か業者呼んだ?と思うほどのクオリティとなっています!
このように何でもこなしてしまうにっちさんですが、最大の特技があります。
それは「飯食い」というジャンルです、どのくらい凄いのかというと...
【1vs2】3日間ストロング超ワンパウンドビーフバーガー大食い対決!【バーガーキング】
2人がかりで挑んでも打ち負かすくらいではあります。
この「超ワンパウンドビーフバーガー」は総重量499gのビーフパティを挟んだ狂気のハンバーガーであり、普通の人は1個でもかなりしんどい代物となっています。
にっちさんはこのハンバーガーを3日間で12個平らげています、大食いタレントでもないのにこの記録は恐ろしい...
その影響もあってか体重は100kg越え!
出典:Youtube
体重より体年齢の方が気になるのですが...(笑)
食べっぷりが非常に良いので見ていて気持ちよく、さらに食べ方も綺麗なので見ていて全く不快になりません。
100kg越えの成人男性の中では今一番カッコいいのではないでしょうか(笑)
一通りメンバーを紹介しましたが、全員のプロフィールを見てあることに気づくでしょう。
そう、血液型が綺麗に4タイプに分かれているのです!
狙ってないで全員バラバラなのはかなり珍しい確率ではないでしょうか?
ちなみにYoutuberの方は千葉さんの血液型「AB型」である割合が多いのだとか、例として挙げると
- はじめしゃちょー
- カズ
- スカイピース テオ・じん
- かす
- もるさん
- すしらーめんりく
辺りが有名でしょうか。
Youtuberという特殊な職業柄、AB型のような「天才型」が活躍しやすいと言われていますが、夕闇はタイプが一人一人バラバラだからこそ、関係がギクシャクせずに上手く活動出来ているのではないでしょうか。
夕闇メンバーの人気順は?
出典:Twitter
メンバーの情報は大体紹介しましたが、誰が1番人気なのか気になるでしょう。
そこでTwitterのフォロワー数を参考に、夕闇内の人気ランキングを調査しました。
その結果このようになりました!
1位 小柳 126,936フォロワー
2位 ともやん 106,804フォロワー
3位 ミスター千葉 86,315フォロワー
4位 にっち 82,978フォロワー
(2020年7月時点)
流石バンドの顔ということで小柳さんが堂々1位です!
ライブではツインテールにスポブラスタイルでかなり目立ちますもんね(笑)
ただ、ともやんさんも負けておらずバンド内で2人目のフォロワー10万人達成をしています。
クールキャラからのたまに出るボロのギャップにやられる人が多いのでしょうか。
そんな中、千葉さんが10万人を突破していないのは少し意外でした。
見た目が中性的で女性ファンも多い印象だったので、もっとフォロワーがいると想像したのですが...
にっちさんはバンド内ではドラムという役割上、MVやライブではあまりじっくり見ることができないいう要因もあるのでしょうか。
にっちさんはモノづくり企画や食関連の企画で光る存在なので、ぜひにっちさんにも注目してみてください!
夕闇 脱退メンバーは?脱退理由も!
上記の夕闇の紹介で少し触れましたが夕闇には脱退したメンバーがいます、いったいどういったメンバーが所属していたのでしょうか?
1人目:秋山紹一
出典:Twitter
動画内では見かけることはほとんどありませんでしたが、音楽活動という点では要の存在だった方です。
所属当時は夕闇のメインコンポーザー兼ギター担当であり、動画のエンディング曲「超次元お助けアンドロイド」や「-PANDEMIC-」といったバンド初期の作曲を担当していました。
ギターの腕前もレベルが高く、こちらの動画ではギターの早弾きパートを聴くことが出来ます。
【黒歴史】夕闇が4年前にやっていた初期曲がヤバい
このように、抜けられたら冗談じゃなく困るような方でしたが、2016年7月11日を最後に夕闇を脱退したと思われます。
なんだかんだいってとても楽しいバンドでした
スタッフの方やカメラマンのさいじま先輩やメンバーの先輩方にはとても感謝してます!— 秋山 (@akkir316) July 10, 2016
脱退理由としては「バンドの方向性・音楽性の違い」です。
まぁありがちですね(笑)Twitter内でもラウド系の聴き方で、他の人との違いに悩んでいるようなツイートもありました。
脱退後も音楽活動は続けており、発見したTwitterの投稿内容、発表楽曲を見てみると、夕闇のコンセプトには確かに...合わないなと感じました。
Haze Forest
この曲のジャンルは「アンビエント」と、夕闇の「ラウドロック」とは対極にあるものだと感じますよね(笑)
しかし、メンバーと険悪な関係になって脱退したというわけではなく、Twitterでは夕闇の布教を自身が通っている大学で行っていることを報告したり...
大学で友達に夕闇布教してたら前にいた知り合いが「夕闇しってるの!?」って言ってきて「…うん」ってなった
— 秋山 (@akkir316) December 2, 2018
夕闇の代表曲「猫サンキュー」をギターで弾いている動画を公開したり...
猫サンキュー pic.twitter.com/hIDcSBgEMy
— 秋山 (@akkir316) March 28, 2019
先程紹介した動画内で「夕闇の黒歴史曲」言われていた「GAUFLE」のギターソロパートを弾いている動画を公開したりと
GAUFLE pic.twitter.com/q7PdBhAFJs
— 秋山 (@akkir316) February 28, 2019
むしろ、一ファンとして夕闇を応援している立場になっているように見えます。
さらに、先程紹介した「GAUFLE」動画内で終盤聞こえてくる「懐いね」の声が小柳さんに似ている、
秋山紹一さんのTwitterアカウントを千葉さんとにっちさんがフォローしているというところを見るに、あくまで推測になりますが今でも夕闇とは交流は続いているのではないかと思われます。
ちなみに今はTwitterの投稿内容から、正社員のプログラマーとして働いている様子が伺えます。
2人目 バトルロボ
出典:Youtube
現在夕闇のボーカルは小柳さんのみですが、何年か前までは「ツインボーカル」で活動を行っていました。
そのもう1人ボーカルとは「バトルロボ」さんという方です。
夕闇の曲を聴いてみると、シャウトパートとそうでないパートで分かれていますが、バトルロボさんは「そうでないパート」を担当していた方になります。
元々は本名の「山中敦司」として活動をしていましたが、記憶に残りにくいという欠点があり、もっと愛着が湧く名前が良いのではないかとメンバー内で話し合った結果「バトルロボ」という名前に変えるということになったのです。
改名します。
当時の視聴者は「そっちかよ!」とツッコんだことでしょう(笑)
画像を見たら分かる通り中性的で綺麗な顔立ちをしているので、夕闇の女性人気はかなりバトルロボさんに寄っていました。
しかし2017年6月28日のライブ配信を最後に、バトルロボさんは脱退をすることとなります。
メンバーが脱退します。
理由としては「就職活動に専念する為」でした。
バンドとしての活動は動画を見る限り楽しそうでしたので、不仲からの脱退の可能性はほぼ0に等しいでしょう。
今後のことを考えたとき、バンドとYoutuberの活動に腰を据える勇気が出なかった結果の末という感じがします。
バトルロボさんは脱退後も関係が続いており、2019年に行われた全国ツアー「はじめて」初日の会場に遊びに来ていた様子が確認できます。
出典:Twitter
このように、2人は夕闇から離れた後も陰ながらに応援している様子が伺えます。
脱退した2人の分まで今後も精力的に活動を続けて欲しいですね!
夕闇 活動内容(コンセプト)は?
出典:Twitter
夕闇は「信念の無い笑いを中心とした活動」をコンセプトに音楽・Youtube上で精力的に活動しています。
初めて視聴した方は「Youtuber兼バンドマン」と思っているかもしれませんが、正しくは「バンドマン兼Youtuber」なんです、これはホームページの紹介文でも書いているので本人達もそこは間違えないで欲しいと言うことなのでしょう。
Youtubeを始めるきっかけは、あくまでバンドのプロモーションの一環としてで、それこそ夕闇が活動を開始した2015年は盛り上がりが見えつつある黎明期であり、「この流れに乗ったらしゃばいな...。」とメンバーは心の中で思っていたそう、正に夕闇ですね(笑)
なので結果として「Youtuber」になったという方が正しいでしょうか。
とあるインタビューで、バンドのジャンルが「コミック系ラウドバンド」だったこともあり、Youtube上で上手くいったのではないかと小柳さんが話しています。
夕闇の魅力と言えば企画が斜め上の発想で、YoutubeやSNS等で流行っているものも正攻法で行かず別の道から攻めていくという「尖ったスタイル」でやっているところでしょう。
その為大体は第1回で終わる企画がほとんどです(笑)しかしその中でも何回か続いている企画ももちろんあります。
その代表格が「1週間企画」になります。
【検証】一週間マックを食べ続けたら実際何kg太るの?
1週間企画とは、朝・昼・夜と指定された商品のみを食べて生活をしていくという中々に過酷な企画となっています。いくらマクドナルドにサラダが置いてあるとはいえ、3食ジャンクフード生活を1週間続けるとは気が狂いそうですね...
この企画は食べ物を1週間食べ続けるのが基本となっていますが、夢のある1週間企画も行っています。
【検証】1週間本気で超能力を練習したら身につく?身につかない?
1週間という前に超能力を身につけるのは無理だろうよ...と思うことが大半でしょう。
結論から言うと誰も身につけることはできていません、そりゃそうですよね(笑)
この動画のポイントは真面目にやっているのかやっていないのか分からないテンションと、小柳さんの透視能力の結果です。
この1週間企画以外にもう1つ長く続いている企画があります、それは「バカ舌シリーズ」です。
【罰は冷凍】冷凍食品、冷凍のまま食べても料理名当てられる?当てられない?
このバカ舌シリーズは現在でも続いている長寿シリーズです。
この企画が長く続いた理由としては小柳さんとともやんさんの舌の精度が両極端なことが要因でしょう。
どういうことかと言うと小柳さんはもはや薄眼で見てるのではないかと疑うほど問題正答率がかなり高く、逆にともやんさんは正解とはかなりかけ離れた驚きの回答を出すので、視聴者はもちろん夕闇メンバーもかなり楽しかったのではないでしょうか。
ちなみにこの動画からともやんさんのイメージが崩れ始めたのではないかと個人的に思います。
ドッキリも一筋縄ではいきません。
先輩の大切な車を勝手にヤンキー仕様にするドッキリwwww
夕闇内ではもはや準レギュラーの先輩バンド「All Good Soldiers Ryohey」さんの自家用車を、ドン・キホーテによく来る治安の悪い方たちの車のように装飾するという、普通の人なら発狂物のドッキリを仕掛けています。
Ryoheyさんの立ち位置はいわば「出川哲郎」さんみたいなものなので、倫理観など深く考えずバカ笑いして欲しい動画となっています。丁寧に作業しているからこそ、さらに笑いがこみ上げてきます(笑)
もちろんメインはバンド活動なので楽曲MVも公開しています、しかし全体動画の約一割しかMVは無いんですけどね(笑)(このことはYoutubeチャンネルの概要にも書かれています)
夕闇に誘いし漆黒の天使達『3兆回目のアイラブユー』Music Video
こちらの楽曲は2020年4月1日に発表しています。コミック系ラウドバンドを卒業し、全員ボーカルというどこかで見たことがあるような構成になっています。
楽曲の内容としては、ある女性に恋した男性の一途な思いを綴っている...ように聴こえますが、実はストーカー目線の曲となっているという衝撃の事実。
MV終盤のバッキバキの目をした小柳さんに注目してください(笑)
ちなみに4月中の広告収益は夕闇のホーム「Thunder Snake ATSUGI」に寄付しています。
夕闇に誘いし漆黒の天使達『チャージする』Music Video【inゼリー エネルギーフローズン タイアップ曲】
ついに夕闇は企業とのタイアップ曲を発表することになりました!
ウィダーinゼリーとのタイアップとは私たちが思っている以上に夕闇は大きなバンドになりつつありますね。
曲調が今までとは一味違う感じになっており、夏に合うようなさわやかな楽曲に仕上がっています。
ただ、歌詞をよく見てみると本来の夕闇らしさも感じられるものとなっているので、初めて夕闇の曲を聴いてみたいと考えている方は、こちらから聴いてみると他の楽曲に自然と入りやすくなるかもしれません。
MV中小柳さんはギターを弾いているように見えますが、弾き方を見るに実際は弾いていないでしょう(笑)
まとめ
今回は「夕闇に誘いし漆黒の天使達」メンバーの年齢・メンバーカラー等、簡単なプロフィール・脱退メンバー・メンバーの人気順・バンドのコンセプトを紹介しました!
夕闇は音楽とYoutuberとして活動している他に、深夜1時から開始する東海ラジオ「クリエイターズ」の火曜レギュラーでラジオパーソナリティを務めています。
表情・動きは見えなくても、面白さは相変わらずなので動画を視聴して興味が湧いてきたら、是非ラジオも聞いてみてください。
対応エリアに入ってない...という方は「radiko」というラジオサービスがあります。
radiko
radiko内の検索窓に「夕闇に誘い漆黒の天使達」と入れると出てきます。放送終了後1週間は何回でも聞くことが出来るので、試してみてはいかがでしょうか?