ウォッカさんといえば、元プロゲーミングチームの野良連合所属で「レインボーシックスシージ」のチームリーダーとして活躍されていた方ですよね。
そして今は、プロゲーミングチームの「Crazy Raccoon」のストリーマー部門に所属し、Apexを中心としたストリーマーとして活躍されています。
チャンネル登録者数は現在(2022年5月)27万人と人気急上昇中のそんなウォッカさんについて、本名、年齢、誕生日、出身地などのプロフィール情報や、イケメンな素顔の写真、彼女さんについてなどをwiki風にて紹介していきたいと思います。
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
ウォッカ【APEX】の顔がイケメン!
プロゲーマーとして活躍されていたウォッカさん。
今までの大会などで顔出しされているため、比較的たくさんの顔写真を見つけることができました。
野良連合時代のウォッカさんは「野良連合のイケメン担当」と言われていたそうです。
こちらはマスクなしの最近の顔写真ですね。ウォッカさんのサブ垢に掲載されていました。
インスタのストーリーであげた髪切った画像 pic.twitter.com/hR7QyXDLYs
— うぉっかさぶ🐶🐾 (@WokkaSub) July 14, 2021
顔も小さく、かわいい感じのイケメンですね。
思っていた以上に髪が短くなってしまったのでしょうか。写真上部にある絵文字が泣いちゃっていますね。
黒髪でかつ少しパーマをかけた感じでさっぱり短くなっているウォッカさんは、以前よりかわいくなったように思います。
こちらは、少し前に引っ越しの準備で外出されている写真ですね。タクシーにのっているのでしょうか。
引越しの準備とかで外いた pic.twitter.com/gOsRkkHyh8
— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) August 3, 2021
服装、帽子、マスク、全てにおいてかっこよくコーディネートされていますね。
ウォッカさんは素顔がイケメンで、普段の私服からしてとてもオシャレな方であることが分かりました。
ウォッカ【APEX】の彼女は誰?
ウォッカさんの彼女というと、以前は「Richan」という美人YouTuberの彼女がいたそうです。
出典:ツイッター
しかし、2020年7月に彼女とお別れをしたそうですね。
突然ですがご報告です。
りーちゃんと別れました。
お互いの方向性の違いで話し合いをしました。
喧嘩別れじゃないので2人を詮索するのは辞めていただけると助かります。これからも仕事はバリバリやっていくのでよろしくお願いします🙌
— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) July 13, 2020
RichanのTwitterにも同じ報告が掲載されていました。ただ喧嘩別れではないそうです。
過去にはRichanのチャンネルで一緒にゲームされている動画なども上がっていました。
お二人ともとても仲が良さそうでしたが、喧嘩別れではなく方向性の違いだそうなので、残念ですが仕方ないですね。
ウォッカさんの新たな彼女の報告に期待したいと思います。
ウォッカ【APEX】の本名・年齢Wiki風プロフィール!
出典:ツイッター
ウォッカ【APEX】の本名は?
野良連合時代のウォッカさんはESLの世界大会に出場される際のプロフィールの名前欄のところに「YUDAI ICHISE」と記載されていました。
なので「YUDAI ICHISE」が本名になるのでしょうね。
2017年には「ウォッカ」という名義で活躍されていますが、本名から「ウォッカ」に変更にしたのはなぜなのでしょうか。
お酒のウォッカが好きだったのでしょうか。
ウォッカ【APEX】の年齢や誕生日は?
ウォッカさんの誕生日は7月10日だそうですね。
2020年のお誕生日のときに、23歳のお誕生日だとツイートされているので、2022年5月現在の年齢は24歳ですね。
23歳の誕生日なのだぁー!😍
今年はゲチまじゲチ頑張るぞぉーー!!!!
みんな付いてきてくれーー!!!! pic.twitter.com/jHVWSM7do8
— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) July 9, 2020
ウォッカ【APEX】の出身地は?
ウォッカさんの出身地については非公開ですね。
ただ、2021年に引っ越しをされるときに、以下のようなツイートをされていました。
引越しだぁぁぁぁぁあ
— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) September 13, 2021
こちらはサブ垢でのツイートですね。
バイバイおおさか~
— うぉっかさぶ🐶🐾 (@WokkaSub) September 13, 2021
ただいま東京~
— うぉっかさぶ🐶🐾 (@WokkaSub) September 13, 2021
2021年9月に大阪から東京に引っ越しをされたのでしょうか。
また「ただいま東京」とツイートされているので、以前は東京に住んでいて、大阪に一時期住んでいてまた帰ってきた。といった感じなのでしょうか。
となるとウォッカさんの出身地は東京なのかもしれませんね。
ウォッカ【APEX】の手料理について
ウォッカさんは引っ越しの際に大量の食器を購入されたそうです。
お皿達!!
2つセットあるから遊びに来た人にも盛り付けられる🥳 pic.twitter.com/BBp1LucF7h— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) October 1, 2021
たくさんの食器がありますが、手料理をされるのでしょうか。
Twitterなどを見てみると、ウォッカさん自身が自炊された写真を上げられていますね。
サーモンユッケ丼とかんぱちのあら汁#うぉっか飯 https://t.co/JJyv2c7bwm
— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) October 28, 2021
Twitter見て思い出していっそいで作った!!
タラコクリームパスタ!!
美味かったぁ🤤一昨日作ったグラタンもついでに…#CRカップ#本気の料理 pic.twitter.com/nx3tLweyFW
— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) October 9, 2021
ペペロンチーノとほうれん草の胡麻和え#本日の晩御飯 #おとこめし https://t.co/AXK4k2GvTb
— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) October 22, 2021
ミルフィーユ鍋🍲✨ pic.twitter.com/F8FtjqHBe8
— うぉっかさぶ🐶🐾 (@WokkaSub) October 21, 2021
どの料理もとても美味しそうですね。
このような料理をささっと作れてしまうウォッカさん。かなりの料理の腕前ですよね。
ただでさえ、素顔がイケメンな上に世界で有名な選手だった人が料理ができるとは!絶対に女性にもモテますよね。
-
-
CR(クレイジーラクーン)メンバーの顔・年齢一覧!加入順に並べてみた!
実力のあるゲーマー達が集うプロゲーミングチーム・クレイジーラクーン(Crazy Raccoon) 今やe-sportsが盛り上がりを見せる中で、CRは2018年4月6日に発足してからこれ ...
続きを見る
ウォッカ【APEX】のこれまでの経歴
元プロゲーマーで、現在はApexメインのストリーマーとして活躍しているウォッカさん。どのような経歴なのでしょうか。
プロゲーマーとして活躍を開始
動画配信を2017年頃からスタート、プロゲーマーとして活躍もこの頃からスタートされています。
その当時は、自分で作ったチーム「One Step Ahead」でリーダーを務めていたそうです。
そこで実力を発揮して活躍していたウォッカさんに「野良連合」がプロゲーマーとして、ウォッカさんをスカウトされたそうです。
しかし、ウォッカさんはここである条件を出します。
「チーム全員を移籍できるなら、スカウトに応じる。」
この条件に、野良連合は承諾をしたそうです。これにより、ウォッカさんを含む「One Step Ahead」のチーム全員で野良連合に移籍となりました。
その後、2019年2月にカナダで開催されたレインボーシックスシージの大会でベスト4になり、MVPも受賞された翌月にウォッカさんは引退宣言をします。
Wakka Wakka Wakka! @Wokka_nR
MVP of the first quarterfinal! #SixInvitational pic.twitter.com/vm1gOCZsQ1— ESL Rainbow Six (@ESLRainbowSix) February 15, 2019
ウォッカさんはリーダーとしての素質、選手としての実力、そしてなにより人気も絶頂期であったこの時期になぜ引退をされたのでしょうか。
ウォッカ【APEX】が引退した理由は?
プロゲーマーとして活躍されていたウォッカさん。
毎日基本朝9時〜深夜の2時や3時までチームの人たちと練習をされていたそうです。
レインボーシックスシージはチーム戦であるため、自分1人だけ休むとチーム全体の練習ができなくなるんですね。
そのため、休みたいと言うこともなかなかできず、週1回、お休みがあるかないかの生活をずっと続けていたそうです。
また、プロゲーマーとしての収入はほとんどなく、YouTubeで動画配信をし収益を得ることで生活をされていました。
毎日朝9時〜2、3時まで練習をし、それ以外の時間に動画を作成、寝る時間は4時間しかない生活を続けていたウォッカさん。
この両立をずっと続けていくことがキツくなったというもの引退を考えた理由の1つだそうです。
また、チーム内での問題でご飯が喉を通らなくなった時期が出るようになってしまったこともあるそうです。
そしてなにより、日本のプロリーグに対してのモチベーションがなくなってしまったそうです。
1年前、アジア大会に勝ったときは「世界大会」があるためモチベーションはあったそうですが、引退を発表されたこの時はもうモチベーションが全くなくなってしまったそうです。
そして、ここが一番大事なところですが、ウォッカさんが選手をやっていて、「その後のセカンドキャリア」を考えるようになったことだそうです。
プロゲーマーになった最初の頃は、ウォッカさんの中で「選手」が第一位だったのが、この時は「YouTube」が第一位に…。
このタイミングで引退しようと思ったのは、今引退しないと次のアジア大会に出ることになり、そこで勝つと世界大会の切符を2枚もらうことができてしまうからです。
もしそうなったとき、チームで戦っている間にメンバーから抜けて引退することはできないため、次引退することができる時期は半年後になってしまいます。
半年後まで選手とYouTuberの2足のわらじで生活していくことはできないと感じたそうです。
そのため、2019年のこのタイミングで引退を行うことにしました。
選手引退の理由について
ウォッカ【APEX】が引退を表明したときの世界の反応は?
国際大会でも華々しい成績を残してきたウォッカさんが引退される際、レインボーシックスシージの世界大会を主催しているESLから以下のような動画が作成されていますね。
これまでの世界大会での活躍を動画としてまとめてツイートされています。
世界中のファンの方々からも、引退を惜しむ声で溢れていますね。
この動画をみるだけでも、世界中のファンのみんなから惜しまれての引退であることがわかりますね。
We already miss you @Wokka_nR! 😢😢 pic.twitter.com/cz5Vm7dRne
— ESL Rainbow Six (@ESLRainbowSix) March 8, 2019
ウォッカ【APEX】の引退後は?
野良連合の選手として活躍されていたウォッカさんが引退されたことにより、所属が野良連合のstreamer部門にかわりました。
移籍したことにより、Apexなどのゲーム配信などを行うようになりました。
そして、2020年10月に野良連合から脱退することになりました。
長い間、お世話になりました!!
野良連合にはとても感謝してます!!これからどうするか決まってるので今後また発表します!! https://t.co/aA3ZZtKgms
— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) October 16, 2020
翌月の11月には、「Crazy Raccoon」のストリーマー部門に所属することが発表され、移籍されました。
Crazy Raccoonに入りました〜!!
これからも配信等頑張っていくんで応援宜しくお願いします🙌🙌 https://t.co/nW3ExAZM3v— ウォッカ 🐶🐾 (@sprWokka) November 1, 2020
【重大発表】超有名チームに移籍!? 今後についてお話!!
ウォッカさんが「Crazy Raccoon」に所属することになったのは、新しい環境に行きたかったからだそうです。
活動内容は、今までと特に何も変わらなずストリーマーとして「うまくなりたい人」に対して発信されていますね。
また今後は実写系の動画なども撮っていきたいみたいですね。
ゲーム実況者:ウォッカ【APEX】まとめ
-
-
ゲーム実況者の素顔(顔バレ)や本名・年齢などWiki風プロフまとめ!
これまで、ニコニコ動画やYoutubeを始めとした動画サイトから数多くのゲーム実況者がいますよね。 そして今や「eSports」など個人や団体などプロゲーマーが活躍するスポーツ競技として ...
続きを見る
今回、レインボーシックスシージの元選手で、今はApexなどストリーマーをされているウォッカさんについて、本名、年齢、誕生日、出身地などのプロフィール、またイケメンの素顔の写真や、彼女についてをWiki風に紹介させていただきました。
世界大会で活躍されているプロの選手であるのに、選手だけでは生活が大変だということに大変驚きました。
これからストリーマーとして、FPSゲームのApex上達方法の配信はもちろんのこと、新たにウォッカさんの日常などイケメンな素顔を存分に出した実写動画が上がるかもしれないと思うと、とても楽しみですね。