皆さんは「久遠たま」(くおんたま)さんというバーチャルYouTuberをご存じでしょうか。
2020年8月22日にデビューした歌うま系Vtuberであり、アニソンやボカロをはじめとした人気楽曲のカバー動画を多数投稿しています。
【紅蓮華 ‐ LiSA】鬼滅の刃op【歌ってみた】Demon Slayer〔Kimetsu no Yaiba〕OP
配信はメインのコンテンツである長尺の歌枠のほかに雑談枠やゲーム実況なども人気で、すでにチャンネル登録者数は10.4万人を獲得するなど今後ますます伸びていくことが予想される期待の新星です。
そして、今回調査するのはそんな久遠たまさんの中の人と前世について。
前世でどんなことをされていたのか、どんな方なのか…また、噂によると業界最大手の事務所に所属する某人気Vtuberさんとはとある縁があるとかないとか。
これは気になりますよね。
そのあたりを独自にリサーチしていきながら、中身の人物の年齢や顔バレもあるのかをまとめてみたいと思います!
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
久遠たま(中の人)前世のプロフィールを深掘り!その中身の特徴や傾向は?
出典:ツイッター
中の人のプロフィール1:歌が上手い
久遠たまさんの最大の特技にして特徴といえば、歌が上手いこと。
彼女は歌唱力が高く歌手活動を積極に行っていることからバーチャルYouTuberのなかでは”バーチャルシンガー”というくくりに入ります。
自身が大好きだというJ-POPのトレンドやアニソンの人気楽曲を多数カバーしており、まだデビュー間もない新人だったころから10~20万回再生を叩き出すなどその実力は折り紙付き。
また、歌枠で歌ったアニソンのメドレーを自ら切り抜いた作業用BGM動画は特に人気が高く、久遠たまさんのチャンネルの人気コンテンツとなっています。
【公式切り抜き】作業用BGMアニソン歌枠メドレー1【久遠たま】
プロ級に歌が上手いVtuberさんはたくさんいらっしゃいますが、自分で切り抜きを作る方は珍しいですが…
推しの歌を作業用BGMにしたいというリスナーの需要を理解している点も、エンターテイナーとして素晴らしいですよね!
この抜群の歌唱力も、久遠たまさんの中の人や前世での活動を知るうえで重要な要素になることは間違いありません。
中の人のプロフィール2:赤井はあととの関係性
久遠たまさんの名前をGoogleで検索すると、関連ワードに「赤井」と出てきます。
この赤井とは、おそらくホロライブに所属する人気Vtuberの赤井はあとさんのことではないかと思われますが…
個人勢にしてデビューからまだ1年の久遠たまさんが彼女といったいどういう関係なのか…気になったのでこちらも調べてみました。
なんでも、久遠たまさんと赤井はあとさんはキャラクターデザイン・イラストを担当した絵師さんが同じ方なんだとか。
そういう共通点があったんですね!
ちなみに、そのイラストレーターが「はる雪」さんという方。
Vtuberファンであれば名前を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。
Vtuberの世界ではイラストを担当した絵師さんを「ママ」と呼び、同じ絵師さんにデザインされたVtuberは設定や事務所的な繋がりがなくとも親しみを込めて兄弟姉妹と呼ぶ風習があります。
久遠たまさんも、赤井はあとさんのチャンネル登録者数50万人突破ツイートには引用RTで反応し、「はあとお姉ちゃん」と呼んでいますね。
はあとお姉ちゃんおめでとうございます…!!✨
いつも新しいことに挑戦して前に進んでる姿を見習ってこれからたまも頑張らなきゃ!!! https://t.co/fQyJNDnsae— 久遠たま🥚🌏QuonTama (@quon01tama) August 16, 2020
なお、久遠たまさんと赤井はあとさんはなかなか機会がないのかあるいはスケジュールが合わないのか、まだコラボは実現できていません。
有志によって両者とも配信で歌ったことのある「夜に駆ける」の歌唱シーンを切り抜いてデュエット風にした動画は作られていますが、やはりファンとしては実際にコラボをするところは見てみたいものですよね。
【HAACHAMA×TAMA】姊妹合唱 夜に駆ける(YOASOBI) 赤井はあと / 久遠たま
久遠たまさんの現在の勢いや実力を考えれば、いずれはお目にかかれそうですし、そのときが楽しみですね!
中の人のプロフィール3:配信経験のない一般人だった可能性
ここまで久遠たまさんの歌唱力や赤井はあとさんとの関係性について紹介してきましたが、肝心な中の人の正体について考察しますと…
久遠たまさんの中の人は、おそらくVtuberとしてデビューする前、前世は一般の方だったのではないかと考えられます。
根拠としては、中の人が判明しているVtuberさんたちはいずれも特定されるのが早いこと。
前世からYouTubeやニコニコ動画で活動していた方というのは当然ネット上のそこかしこに中身の素顔の写真やその当時の雑談配信、ゲーム実況のアーカイブや配信の切り抜きなどが残されており…あまり知名度のなかった方であっても1年もたたないうちに見つかってしまいます。
前世からそういった”目立つ活動”をしていて、特定されるまで何年もかかったという方は見たことがありません。もしかしたら前例もあるのかもしれませんが…。
ですが、久遠たまさんは前述したように高い歌唱力を持ち、さらにはボイスドラマにおいてひとりで複数の役を演じ切るほどの演技力まで発揮しています。
これだけエンターテイナーとして優れている方が前世でもし何かしら目立つ活動をしていたのなら、おそらくはもうとっくに中の人を特定されているはずです。
しかしデビューから1年が過ぎた2022年5月現在も中の人が誰で、前世でどんなことをしていたのかは分からずじまい…。
これは、久遠たまさんがもともとは無名の一般人であったからではないかということですね。
もちろんこれほどのスキルを持ち合わせているということはネットメディア以外のどこかで同じような活動をしていた可能性もありますが、それ以上は本当にただの推測になってしまいます。
謎は多いままですが、いずれ中の人の詳細がわかる日が来るかもしれません!
久遠たま(中の人)前世は一般人!?中身の年齢や顔バレ画像が気になる…
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
というこので、ここまで久遠たまさんの中の人・前世を深掘りした結果として中身の人物は一般人だと予想されます。
よって顔バレ画像や年齢は不明です。
久遠たまさんの中の人は、アニメと歌うことが大好きな20代の若いかわいい女性であるというところまでは想像できますが、果たしてどんな方なのでしょうか。
先ほども推察しましたが、デビュー前はどんなことをされていたのか、歌うまのオーディションなどを受けていたのでしょうか?
実際そんなところも知りたいですよね!
色々と気になるところですが、続報を待つしかなさそうです。
まとめ:Vtuber久遠たまの中の人・前世は誰?
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
久遠たまさんの中の人・前世を追求していきましたが、いかがでしたでしょうか?
久遠たまさんは残念なことに最も気になる点である中の人の正体までは知ることができませんでしたが、中の人が見えてこないぶん純粋なバーチャルの存在として見ることができますし、この謎めいた感じも彼女の魅力として映るのかもしれません。
個人的には赤井はあとさんとの姉妹コラボもいつか見てみたいですね。
このままバーチャルシンガーとして活動を続けて登録者が伸びていけば、大手Vtuberさんとのコラボだって夢じゃありませんよね!
その時を楽しみにしながら、久遠たまさんを引き続き追っていきたいと思います。
今回の記事は以上になります!
ご覧いただきありがとうございました!