皆さんはバーチャルYouTuberのパカエルさんを知っていますでしょうか。
2018年8月1日にデビューした可愛い声色が特徴のライバーさんであり、FPSゲームの覇権であるApex Legendsでも上位2番目のランク・マスターランクまで到達したことがあるほどの腕前を持っています。
パカ電脳王国のおうさま(5代目)を務めており、リスナーはそれにちなんで「ぱか市民」または「市民」と呼びます。
2022年11月現在のチャンネル登録者数は13.2万人で、普段はAPEXのゲーム配信をメインに添えつつその様子を切り抜いたショート動画やポケモンやマイクラの実況、雑談配信も行っています。
APEXを主戦場にしているVtuberさんはたくさんいますが、パカエルさんはそのなかでもかなり凄腕の領域にいるのではないでしょうか。
今回はそんなパカエルさんの前世や中の人は何者なのかについて、中身の性別は男性?女性?そして年齢や顔バレ画像などもリサーチしてみたいと思います!
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
パカエル(中の人)前世や性別などプロフィールを深掘りしていく!
中の人のプロフィール1:性別は男性で女性の声を出せる
パカエルさんは可愛い声をしているので性別が付きにくいと思われる方が多いようで、実際のところ女性配信者なのかと思いきや…実は中身は男性なんだとか。
はじめてそれを聞いた方は驚きですよね。
パカエルさんは男性と女性両方の声を出すことができる、いわゆる両声類とよばれる特技を持っていて、普段は女性の声の方で喋っているので性別を間違われることが多いようです。
実際、初見で見抜くことは不可能なレベルで女の子っぽい声をしていますよね。
ちなみに、過去に地声オンリーの配信を行ったこともあるので気になる方はそちらの配信のアーカイブもチェックしてみましょう。
夢を壊さないためか、閲覧注意と記載されていますねw
ですが地声の男性ボイスのほうもかっこよくて、ショックを受けたり残念な気持ちになるというよりはむしろパカエルさんの変幻自在ぶりに驚かされます。
なお、男性の声のときはエルくんという呼ばれ方をするようです。
両声類は多才なエンターテイナーが揃うバーチャルYouTuber界隈でもなかなか珍しい特技です。パカエルさんの人気を支える個性のひとつといえますね!
ちなみに、パカエルさんは
【女声講座】女声のセンスが1分でわかる確認方法!!【両声類】
基礎からしっかり女声解明!!両声類講座【地声アプローチ基礎・入門編】
など男性でも女性の声を出せるようになる両声類講座の動画も公開しており、これらは氏のチャンネルのなかでも特に人気の高いコンテンツとなっています。
再生回数87万回…現在の登録者の8倍近く視聴されていますが、世の男性たちのなかには意外と女の子の声を出してみたい方が多くいらっしゃるのかもしれませんね。
もしこの特技をマスターしてVtuberデビューができれば、パカエルさんをはじめとした両声類のバーチャルYouTuberさんや大手事務所の人気ライバーさんともコラボができちゃうかも…。
中の人のプロフィール2:前世は配信者でなかった可能性が高い
前世が誰なのか分かっていないパカエルさんですが、前世が配信者やYouTuberではない可能性が非常に高いのではないかと思われます。
根拠としては先ほども紹介した両声類。
パカエルさんがもし前世でもインターネット上で活動していた場合、強力な武器であり個性でもある両声類の特技を活かさないわけがありません。
そしてその特技を活かして活動していたならおそらく今頃はとっくに中の人を特定されているはずです。
さらに言うなら、その特技を明かさずどちらか一方の声だけで動画投稿や生配信を行っていたとしても、声色からパカエルさんにたどりつく方は必ずいるはずです。
ですがパカエルさんの前世は現在に至るまで判明しておらず、今も謎のままです。
また、自己紹介動画では同じ両声類のVtuberであるふぇありすさんの動画からVtuberに興味を持ったと明かしています。
【#1】自己紹介 はじめまして、パカエルです
このことから、彼はもともと表舞台で目立つような活動をしたことがない一般の方で、ふぇありすさんの存在を知って自らもバーチャルYouTuberになったのではないかと推察することができます。
なお余談になりますが…パカエルさんはほかにも中の人は声優さんなのではないかという噂が囁かれることもあるようです。
確かにそうだと言われても納得してしまいそうですよね。
ですがこれもやはり前述したように、本当にそうであればとっくに中の人が割れているはずです。
元素人とは思えないほど、多才なパカエルさんの中の人がどんな人生を送ってどんな仕事をされていたのか…知るすべはありませんがますます気になってしまいますね!
中の人のプロフィール3:個人勢で活動
パカエルさんはどこの事務所にも所属せずに活動している「個人勢」のバーチャルYouTuberです。
立ち絵の完成度の高さやタレント性を考えると一見企業勢に見えますが…大きな箱に属することなく自らの魅力や実力で10万人を超えるファンを獲得したということですね。
ただ、にじさんじやホロライブといった大手事務所のVtuberとも時折コラボ配信を行っており、界隈でも顔は広いことがわかります。
【APEX LEGENDS】うざカワボでまつりちゃんがブチギレ発狂した試合…www【夏色まつり/律可/パカエル】
とくに有名なコラボ…もとい共闘は同じく個人勢で大人気Vの渋谷ハルさんが主催したApexの大会・第2回Vtuber最協決定戦。
瀬戸あさひさん・はちてんさんと「東京スカルタウン」のチームで出場し見事優勝を果たし、さらにパカエルさんは個人キル数も2位。
様々なスキルを持つパカエルさんですが、声色と並び知られているのがFPSの腕前といっても過言ではありません。
個人勢の立場を活かし、今後は自ら大会を主催する可能性もありますね。
パカエル(中の人)前世は何者?その中身の年齢・顔バレ画像ある?
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
ここまでパカエルさんの中の人は何者なのか、前世はやっぱり素人?なのか少しは詰めることが出来ましたが、中身の人物である年齢や顔バレ画像は不明です。
ここが一番気になるポイントなのですが…残念なことにいくらパカエルさんの事を調べても中の人は変幻自在に活動をしている以上は謎です。
分かる範囲だと誕生日は12月13日です。
お誕生しました pic.twitter.com/vfWsOjzFmm
— パカエル👑✖ (@paka_el) December 12, 2021
ここからは憶測なのですが、先ほどの地声配信を視聴してみてその声色から察するに、スレンダーなイケメンなのではないかと予想していますがw
もしデビューのきっかけがふぇありすさんでなければ、顔出しをして両声類の男性YouTuberとして活動されていた世界線もあったのでしょうか?
パカエルさんなら、顔出しして素顔を披露しても成功できそうですよね!
それでも、可愛い立ち絵や大手Vとのコラボを見られるのでやっぱりバーチャルで良かったなとも思います。
ほかにも、中の人の人となりや前歴がわかるようなエピソードは配信を追っていくにつれて分かることがあるかもしれないですね。
「実は以前は○○をしていた」とか。
今のところは続報を待つしかできませんが…そのときがくるのが楽しみです。
まとめ:Vtuberパカエルの中の人・前世は誰?
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
パカエルさんの中の人や前世についてを深掘りしていきましたが、いかがでしたでしょうか?
パカエルさんは性別はもちろん男性なのですが、だからこそ気になった中の人がどんな素顔をしているのか、悔しいですが詳細を明かしておりませんでした。
今後どのような形で明かされていくのか、中の人にまつわる続報を待ちながら…今後のパカエルさんの多岐に渡る活躍に期待しましょう!
ご覧いただきありがとうございました!