フォートナイトの動画でYouTube登録者数が92.1万人を超えたゲーム実況者のねこくん。
プロゲーマーではないのですが、フォートナイトの実力は高くチーターに間違われるほどです。
今回はねこくんの顔バレや本名・年齢と言ったプロフィールをwiki風に紹介していこうと思います。
素顔がイケメンだと言われているねこくんだけに、彼女がいるのかも気になりますね。
さらに動画内で使われているBGMや曲名についても説明していくので、気になる方は最後までご覧ください。
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
ねこくんの顔バレ!素顔がイケメンだった!?
普段は声のみの動画に主演している方ですが、プロゲーミングチームの「Crazy Racoon」に加入するとともに素顔の公開をしています。
ねこくんはSNSなどで自分の顔を公開しています。その顔バレがコチラです。
出典:Crazy Racoon
出典:https://corocoro.jp/
すらっとしたスタイルから太い眉やシュッとした顔立ちなど、ワイルド系のイケメンですね。
ファンの中には顔出し配信を望んでいる声もあり、もしかしたら今後はYouTubeで顔出し配信をしてくれるかもしれません。
もともとねこくんはオッドアイのキャラクターをアイコンにしていましたが、これはあくまでイメージキャラクターです。
ねこくんは彼女いるの?
ファンなら気になるのが、ねこくんには彼女がいるのかどうかではないでしょうか。
あまり女性関係について話す機会はない方なのですが、一度だけ動画内で「彼女はいない」と言っていました。
過去に女性と付き合っていたことがあったようで、その人はとても頭がいい女性だったようです。
その方とはかなり長く付き合っていたようですが、2020年の頃にはもう別れていることがうかがえます。
彼女ができたドッキリをフォートナイト配信者のそうさんに引っかけていたので、このころには本当に彼女がいなかったのでしょう。
今現在付き合っているのかどうかは分かりませんが、有名YouTuberでイケメンなねこくんなら彼女がいてもおかしくありません。
過去に付き合っていたことも明言していたので、新しく彼女ができたら報告してくれるのではないでしょうか。
ねこくんの本名・年齢wiki風プロフ!これまでの経歴
出典:ツイッター
ねこくんの本名は?
ねこくんの本名ですが、本名に関しては一切公開しておりません。
他の個人情報に比べて本名は家族にも被害が及んでしまうので、ねこくんが本名を明かすことはないと思われます。
ちなみに「ねこくん」という名前は単純に猫好きであることから由来しており、「くん」の部分に関しても猫だけでは少ないからという理由のようです。
ねこくんの年齢は?
続いてねこくんの年齢です。
ねこくんは年齢について公開しており、生年月日は2000年4月24日で年齢は22歳のようです。(2022年5月現在)
YouTuberと比べるとかなり若い世代になるのですが、フォートナイトで活躍しているプロゲーマーたちと比べると中堅ほどの年齢になります。
Crazy Racoonのリズアートさんは18歳で、Gamewithのはむっぴさんは17歳です。若年化するプロゲーミング界ですが、ねこくんは若ければちゃんとプロゲーマーになっていたかもしれません。
ねこくんのこれまでの経歴
では経歴についても紹介していこうと思います。
ねこくんは滋賀県が出身地となります。兄弟や姉妹といった家族構成について話したことがないため、ゲームにはまったきっかけもよく分かりません。
ただ昔からプロゲーマーを目指していたようで、中学卒業後は通信制の高校に通っており日曜日しか学校に行っていなかったようです。時間がたくさんあった分、ねこくんさんのゲームスキルは非常に高いものになりました。
これまでどういったゲームをプレイしていたのかは不明ですが、ねこくんさんは当時海外で流行っていたフォートナイトのプロゲーマーを目指していました。
当時は今と比べてスイッチ版やスマホ版がなく、日本よりも海外の方が人気がありました。そのため、ねこくんは海外のカスタムマッチに出場して実力をつけていきました。
そして、アジア大会では世界一位を取るほどその実力は認められています。
特にエイム力は他のプレイヤーよりも圧倒的な強さを見せ、あまりにエイムが良すぎるためチートを疑われてしまうほどです。
もちろんチートは使っていないのですが、それは使っていると思われるほど実力が高い方ということなのでしょう。
2018年からYouTubeチャンネルを開設し、おススメの設定や戦い方のコツなどの解説動画を上げはじめます。
このころからフォートナイトが日本でも人気が上がり、他にも多くの配信者がフォートナイトの動画を投稿していました。そのため、ねこくんのようにプレイスキルの高い方の動画は需要があったのでしょう。
ねこくんさんの動画では中でも「初心者ドッキリ」という初心者のふりをして最後に無双するという動画が非常に人気を集めます。
【フォートナイト】初心者の振りして途中で覚醒したらチート疑われる神回wwww
今や人気のシリーズとなりましたが、これもねこくんの実力がなければ成立しない企画です。
このようにねこくんの実力は誰もが認めるレベルまで達していたのですが、結局ねこくんさんがプロゲーマーになることはありませんでした。
配信をしている無名の選手がプロゲーミングチームに誘われることはよくあることのようですが、ねこくんはプロゲーマーになっていません。
そもそもねこくんが有名になっていたから勧誘が来なかったのか、ねこくん自身が勧誘したチームを断ったことも考えられます。(プロゲーミングチームの中には選手への給料未払いのまま働かせるチームもあるようなので、悪い噂のあるチームからの勧誘を断ることは何も間違っておりません)
そして、2019年にはプロゲーミングチームの「Crazy Racoon」のタレント部門に加入することになります。
この部門ではゲームの大会に出るわけではなく、チームの存在を世間に知らせるためのものでした。「Crazy Racoon」は立ち上げ当初だったので、ねこくんのような知名度があってゲームが上手い人が必要だったのでしょう。
「Crazy Racoon」に加入してからは他のメンバーと一緒にゲームのイベントなどに出ることが多くなります。
2019年8月に行われたEスポーツ甲子園では三代目J SOUL BROTHERSのELLYさんと一緒にゲストとして呼ばれていました。
この二人は同年の7月に世界大会のプロアマ部門にデュオで出場しており、競合相手に27位という結果を残しているほどです。
さらにねこくん主催のフォートナイトの大会が開かれたこともありました。「現地集合vol.2」という大会で、賞金が20万円というしっかりとした大会です。
「Crazy Racoon」の後ろ盾があるとはいえ、これだけの大会を開けるのはねこくんの人気を証明しています。
そしてねこくんは2020年の12月に「Crazy Racoon」を脱退しています。本人は自由に動画を作ったり活動したいからと言っており、YouTubeの収益は全部貰えるようになりますが、以前のように大会を開くことは難しくなるでしょう。
しかしYouTube登録者数も増えているので、1人でも十分活動していけるようです。
ねこくんのBGMや曲名は?
ねこくんといえば、動画の中に流れるテンポのいい曲が印象的なのではないでしょうか。
使用している曲のほとんどはEDMと呼ばれるジャンルの曲で、海外のアーティストのものが多いようです。
「Alone」という曲を作ったマシュメロさんなどはフォートナイトでスキンが出ているため知っている方もいるでしょう。
他にも様々な曲を使っており、有名フォートナイト配信者のBGMをまとめている方がいたので、気になる方はそちらをご覧ください。
【最新版】ねこくん!が使う神曲BGMメドレー2021!!【フォートナイトMV】
ゲーム実況者:ねこくん まとめ
-
-
ゲーム実況者の素顔(顔バレ)や本名・年齢などWiki風プロフまとめ!
これまで、ニコニコ動画やYoutubeを始めとした動画サイトから数多くのゲーム実況者がいますよね。 そして今や「eSports」など個人や団体などプロゲーマーが活躍するスポーツ競技として ...
続きを見る
いかがだったでしょうか。
ねこくんの素顔は公開しており、かなりのイケメンです。それだけに彼女がいないことには驚きです。
プロフィールをwiki風に紹介してきましたが、本名は公開しておらず年齢は21歳で若い世代になります。また、経歴ではフォートナイトというコンテンツでトップレベルの活躍を見せてくれました。
BGMのセンスも非常によく、今後どのような曲を使うのか気になりますね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。