皆さんは、SFをテーマにしたボーカロイドプロデューサー「ナユタン星人」さんをご存知でしょうか?
「ナユタン星人」さんは、ニコニコ動画やYouTubでボカロPとして活動しています。
またプライベートについては謎が多いとの事ですが、そこで素顔の写真や性別が分かる事柄がないか調査してみました!
今回は「ナユタン星人」さんの、本名・年齢・誕生日・出身地についてwiki風プロフィールにて紹介していきます。
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
ナユタン星人の顔写真と性別は?
「ナユタン星人」さんの顔写真がないか調べてみましたが、素顔は非公開となっており分かりませんでした。
2019年にニコニコ超会議に出演をしていましたが、その際もVRを使用していましたので顔出しをする事を徹底的避けている様でした。
なので、今後も素顔を公開ぜすに活動されるかも知れませんね。
性別についても、ご自身の性別に関する情報も発信しておらず、素顔も非公開となっていましたので性別は不明でした。
ですが、ボカロPは男性が9割と言われていますので、もしかしたら「ナユタン星人」さんは「男性」の可能性もありえます。
性別についても今後に期待しています。
以上が「ナユタン星人」さんの素顔と性別についてでした。
ナユタン星人の本名・年齢wikiプロフィール!
出典:ツイッター
ナユタン星人の本名は?
「ナユタン星人」さんの本名について調べてみましたが、非公開となっており分かりませんでした。
ですが、ネット上では「ナユタセイジ」さんではないかと噂されています。
こちらの情報は正確なものではありませんので断定は出来ませんが、ハンドルネームは本名を文字って名付ける方もいますから本名の可能性もあると思います。
また、ハンドルネームの「ナユタン星人」の由来は、地球から那由他光年離れた「ナユタン星」と言う星に生まれた宇宙人の設定だそうです。
以上が「ナユタン星人」さんの本名についてでした。
皆さんは本名はどの様な名前だと思いますか?
ナユタン星人の年齢と誕生日は?
「ナユタン星人」さんの年齢は非公開となっており、詳細は分かりませんでした。
誕生日については、ご自身のTwitterで「7月1日」とツイートしていましたが「ナユタン星人」さんの初投稿の日付が「7月1日」でしたので誕生日も設定した可能性が高いと思います。
もうすぐ地球の侵略開始から1年だ😳
7月1日はぼくとアンドロメダ子さんの誕生日🎂 pic.twitter.com/mjn1aAL6oK— ナユタン星人 (@NayutalieN) June 21, 2016
そして、年齢についての情報は全く公開されていませんでしたが、動画で「ピンク・レディー」とコラボした事もあり、また「ナユタン星人」さんの手掛ける楽曲が「20~30代前半」の世代が多いのでもしかしたら、その辺りの年代かも知れないと言われています。
以上が「ナユタン星人」さんの年齢と誕生日についてでした。
ナユタン星人の出身地は?
出身地についても調べてみましたが、非公開となっており分かりませんでした。
「ナユタン星人」さんはプライベートに関しての情報はあまり公開していませんので今後に公開してくれる事を期待しています。
以上が出身地についてでした。
ナユタン星人のこれまでの経歴は?
「ナユタン星人」さんは、2015年7月1日にニコニコ動画にてデビューしました。
ボカロPとして活動したきっかけは、元々ニコニコ動画で視聴する事が好きで2015年の時に作曲できるパソコンを買った為だそうです。
そして、パソコンを買ってからMAD動画などを投稿していたそうですが当時はボカロ衰退期でもあった為ボカロ曲の供給が足りなくなったと感じボカロ曲を投稿する様になったそうです。
そして初投稿の動画がこちらです。
アンドロメダアンドロメダ‐ナユタン星人 ft.初音ミク
こちらの動画を視聴した方はこの様な書き込みをされていました。
- これが一発目とかマジ化け物すぎる!
- ボカロ界に息を吹き返させた神曲
- 原点にして頂点だよねこの曲
- 素敵な曲を作って下さり本当にありがとうございます
など、この曲は神曲!とのコメントが多数ありました。
2016年には自作の初アルバム「ナユタン星からの物体X」を発売しました。
2017年1月27日には2ndアルバム「ナユタン星からの物体Y」を発売しました。
2018年8月29に3rdアルバム「ナユタン星からの物体Z」を発売しました。
そして初回限定盤に収録されている「halo」と言う曲は「ナユタン星物の曲っていうのをやりたかった」との理由でご自身でボーカルを務めました。
こちらがその曲です。
halo-ナユタン星人
こちらの動画を視聴した方はこの様な書き込みをされていました。
- ナユタンさん本人が歌っているって考えたら凄いな
- 歌詞が分からないのにこんなに引き込まれるの初めて
- 歌詞に感動しました。青春を思い出させてくれる様で涙が止まりません
- ナユタン星人さんが歌っているのって貴重ではないですか
など、歌詞が付いてないのに素敵な曲とのコメントが多数ありました。
2019年には歌手の方と歌い手さんに楽曲を提供していました。
歌手の『ピンク・レディー』さんには「メテオ」を歌い手として活動しているグループ『すとろべりーぷりんす』さんには「ギンギラ銀河」を『ナナヲアカリ』さんには「チューリングラブ feat.Sou」を提供しました。
2020年4月29日には、4thアルバム「ナユタン星人からの物体N」を発売しました。
2021年12月28日には「TUBEOUT!FES-2021 WINTER-」に出演しました。
❄️⛄️ 12/28(火)「TUBEOUT!FES -2021 WINTER-」⛄️❄️
🛸 #ナユタン星人 ステージ(Veats SHIBUYA)🛸
DJ ナユタン星人(バーチャル)による DJステージ!
出演者による、フェス限りの特別なパフォーマンスも…!?盛り上がること間違いナシのDJステージ、一緒に盛り上がりましょう🙌#チューバウト pic.twitter.com/DPwzsbzqFL
— TUBEOUT!《 チューバウト! 》 (@TUBEOUT) December 18, 2021
2022年1月26日には、歌い手として活動している「ウォルピスカーター」さんとコラボ動画を投稿していました。
ウォルピスカーターMV『ニンジャライクニンジャ』
こちらの動画は、テレビ東京系TVアニメ「ニンジャラ」のエンディングテーマとして起用されているMVです。
「ウォルピスカーター」さんと「ナユタン星人」さんとのコラボ動画と言う事ですので、「このコラボは神!」「最高!」との声がありました。
以上が「ナユタン星人」さんの経歴についてでした。
ナユタン星人のおススメ動画
ナユタン星人 ‐太陽系デスコ‐(ft.初音ミク)
こちらの動画を視聴した方はこの様な書き込みをされていました。
- ナユタン星人を知るきっかけのなった歌
- ナユタンてマジモンの天才だよな。この歌と歌詞が努力で作れる曲とは思えない
- 自分の中では、この曲が原点にして頂点!
- サビの中毒性が異常で頭に残って大好き!
など、本当に素敵な歌!とのコメントが多数ありました。
ナユタン星人‐ダンスロボットダンス(ft.初音ミク)
こちらの動画を視聴した方はこの様な書き込みをされていました。
- 歌詞が心に染みたり、サビがめっちゃエモかったりマジでテンションが上がる曲
- 中毒性高いメロディーと心に刺さる恋の歌詞がサイコーです!
- ナユタンさんの曲の中でダンスロボットダンスが1番好きかもしれない
- この曲をきっかけにボカロ好きになったんだよなぁ…!
など、この曲が本当に大好きとのコメントが多数ありました。
以上が「ナユタン星人」さんのおススメ動画でした。
上記で紹介した動画以外にも素敵な動画を投稿していますので、気になった方は是非視聴してみてはいかがでしょうか。
ナユタン星人 まとめ
-
-
歌い手の顔バレと年齢まとめ!イケメン男性~かわいい女性アーティスト一覧!
これまで、ニコニコ動画やYoutubeを始めとした動画サイトから数多くの歌い手が存在します。 そんな中で、最初は”歌ってみた”から始めた多くの歌い手さんが次々メジャーデビューするなど、ど ...
続きを見る
今回は「ナユタン星人の顔写真と性別は?本名・年齢wikiプロフィール!」の記事を読んで頂きありがとうございます。
「ナユタン星人」さんの素顔と性別については、非公開となっており分かりませんでした。
ですが、ボカロ界は男性が多いとの事ですので「ナユタン星人」さんも男性の可能性が高いと思います。
本名や年齢、出身地についての、プライベートの情報は公開していませんでしたので分かりませんでした。
誕生日に関しては、「7月1日」とご自身で投稿していましたが初投稿の日付になぞらえた感じがします。
「ナユタン星人」さんの経歴については、2015年7月からニコニコ動画で活動を始めました。
その後は、アルバムを発売したり、ニコニコ超会議に出演したり、コラボ動画を作成したりしています。
これからも「ナユタン星人」さんの活動を応援しながら楽しみに待っています。