2021年7月にエデン組の1人としてデビューしたにじさんじが誇る新人ライバー”レオス・ヴィンセント”さん。
最初期から自作のぬるぬるアニメをtwitterに投下して伝説を作り、初配信ではその面白さから界隈の話題の中心になりました。
初配信【レオス・ヴィンセント/にじさんじ】
活動開始から1か月半(2021年9月)でチャンネル登録者は23万人を数え、現在(2022年5月)27.1万人としており、超魔界村ノーコンクリア耐久配信のアーカイブは162万回を超えるなどその活躍ぶりはまさに期待の星。
既に所属ライバーが100人を超える同事務所でこれだけ目立つ活躍をするということは本当に凄いことです。
そんなレオス・ヴィンセントさん、これだけの逸材ライバーともなれば前世ではどのような活動を行っていたのか、その中の人がどんな方なのか気になりますよね。
今回はにじさんじの未来のスターの人となりが分かるようなエピソードをまとめながら中の人のプロフィール(年齢・顔バレ)を深掘りしていきたいとおもいます!
それではご覧ください!
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
レオス・ヴィンセント(中の人)前世のプロフィールを深掘り!その中身の特徴や傾向は?
出典:ツイッター
中の人のプロフィール1:大のゲーム好き
レオス・ヴィンセントさんはゲームが好きで、マインクラフトからFPSまでジャンル問わず色々なゲームをプレイするそう。
なかでもパワプロは昔特にやりこんでいたらしく自分のオリジナルチームを8つも作成してその球団だけのリーグ戦を開催、各試合記録を付けてドラフトやFA(フリーエージェント)や疑似WBCまでやっていたと語っていますw
さらにはそのチームの選手の設定やデザインも考え、甲子園に出場するまでの経緯やドラフトに臨む際のことまで漫画にして描いたりもしていたそうです。
(ただし中の人は現実の野球はほとんど見ていなくてあまり詳しくはないんだとか)
これも2005年発売の12年版、2006年発売の13年版の話でだいぶ前なのですが、以前大盛況だったパワプロの大型企画”にじさんじ甲子園”を見てパワプロ熱は再燃したとのこと。
にじさんじの企画は、思わぬところでも影響力を発揮したようですねw
このように前世でなにかしら活動していたなら、パワプロなどをメインにゲーム配信を行っていた可能性が考えられますね。
中の人のプロフィール2:友人関係は極狭!?
レオス・ヴィンセントさんはtwitterで先輩のライバーをほとんどフォローしていません(にじさんじでは誰が誰をフォローするかは自由、必ず全員をフォローしなければいけないという決まりはないのですが…)
ですがこれは決してネガティブな理由ではなく、コラボをするたびにその相手をフォローしていきたいという方針のため。
7月30日のマイクラ配信では、活動を続けていく中で少しずつコラボを重ねてフォローする相手を増やしていき、後から見返したときに「これだけの人と繋がったんだなという、ロマンチックな風にしたい」と語っていました。
ちなみにデビューから1か月半が経過した9月中旬時点でのフォロー人数は15人。
そのフォロー先として先輩ライバーでは舞元啓介さんやリゼ・ヘルエスタさん、叶さんなどがいます。
彼の言うように、少しずつですが増えつつあります!
確かに、日を追うごとにフォロー人数が増えていく様はロマンチックに見えますね。付け加えると、ポケモン図鑑が埋まっていく楽しさにも似たものを感じます。
なお余談ですが、レオス・ヴィンセントさんのLINEは電力会社と運送会社・サプリメントのセール通知の3件しか登録されていないらしく、これは「自分のライフスタイルに介入してきそうな人と友好関係を築きたくないんですよね」という中の人本人の考え方によるもの。
にじさんじはライバー間の連絡はDiscordで行うことがほとんどらしいので、同僚のライバーさんとはそちらで連絡を取っているのだと考えられます。
それにしても家族や地元の友人などは最低限誰のアカウントにもいそうなものですが…これだと開くことすらあまりなさそうですね。
中の人のプロフィール3:ミニマリスト
レオス・ヴィンセントさんはミニマリストの傾向があるとされており、家具は配信や食事に使うデスクのみ。配信の際には黒のバランスボールを愛用しているとのこと。
(愛用し続けた結果体感が鍛えられており、椅子と変わらないパーフェクト家具と豪語するほど)
ちなみにメリットは”そのままストレッチができること”と”ムニュムニュして楽しいところ”だそうw
しかしやはり背もたれやひじ掛けもないただのボールに長時間座っているとそれなりに大変なこともあるようで、腰が痛くなったりお尻が蒸れてくることもあると語っています。
レオス・ヴィンセント脅威の配信スタイル【超魔界村耐久配信】【にじさんじ切り抜き】
私は背もたれとひじ掛けは両方ないと、とても長時間は座れないですねw
2~4時間という長丁場の配信をバランスボールに座ったままできるなんて、レオス・ヴィンセントの中身の体幹はバリバリに鍛え上げられていることが伝わってきます。
ほかに家に置いてあるものとして、寝具にコールマンの寝袋・筋トレ用のインクライベンチがあるそうですが…これは本当にミニマリスト感ありますよね。
昨今流行りのライフスタイルとして話題になっていますが、掃除や引っ越しの際も楽そうですし、レオス・ヴィンセントさんが魅力を感じるのも分かる気がします。
前述のドライな人間関係も、もしかしたらミニマリスト的な思考が影響しているのかもしれません。
中の人にとって快適な環境で配信を行えることがなによりですし、彼の部屋に物が増えることは今後もないのでしょう。
レオス・ヴィンセント(中の人)前世は何者!?その中身の年齢や顔バレ画像はある?
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
ここまでレオス・ヴィンセントさんの中の人の特徴や前世は何者なのか深掘りしていきましたが、中の人については現在謎に包まれており、気になるポイントではありますが年齢や顔バレ画像も見ることはできません。
ただ、レオス・ヴィンセントさんの年齢についてヒントとなりそうな言動がありました。
雑談配信から同期のローレン・イロアスさんやアクシア・クローネさんの年齢に対して「私も全然若いでございます」、「彼らと同じ20代でございます」といった大人の雰囲気を醸しながら語られていたり、四捨五入すると…?にとても敏感になるところを見ると、中の人の年齢は現在(2022年5月)20代半ば~20代後半ではないか推測します。
年齢をイジられて饒舌になってしまうレオス・ヴィンセント【にじさんじ切り抜き】
しかし、同期でデビューしたライバーさんの中には何名か元プロゲーマーや元Vtuberとの前世関連が噂される方がいますが…レオス・ヴィンセントさんの場合はまだそういった話は聞こえてきません。
ただ、配信慣れしたトークやゲームのスキルなどを考えると中身は元々ただの一般人だったとも考えられませんね。
もしかしたら彼もまた中の人(前世)がプロゲーマーなのか、それとも本当に無名の一般人から才能を開花させた逸材なのか…。
まだデビューから日も浅いので、今後の前世情報や中身の顔バレ等の調査の進展を待つしかありませんね!
まとめ:Vtuberレオス・ヴィンセントの中の人・前世は誰?
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
レオス・ヴィンセントさんの中の人・前世を調査しましたが、いかがでしたでしょうか?
中身の年齢はおおよそ判明しましたが、今のところ顔バレ画像は拝むことはできないまだまだ謎に包まれた状態です。
何よりにじさんじから2021年の夏にデビューしたエデン組の新人Vtuberたちは皆面白くて個性的ですよね!
レオス・ヴィンセントさんは先輩をいじったり逆に視聴者からいじられる中の人のこの対応の良さもあってか、早々に話題を集めて登録者数を伸ばしたのは本当に凄いことです。
今後大型企画やコラボなどで活躍を見せてくることが個人的には楽しみですねw
彼のフォロー人数はこれからどれだけ増えていくのか…そこにも期待しながらこれからの配信を見届けたいと思います!
今回の記事は以上になります、ご覧いただきありがとうございました!