様々な話題で活況を見せているVtuber界ですが、その中でもにじさんじと並んで人気なのがホロライブというアイドルVtuberグループです。
そんなホロライブの中でも独自の立ち位置で人気を博しているのが、戌神ころね(いぬがみころね)というVtuber。
配信ではゲーム実況をメインとしており、一度聞くと耳から離れない独特のかわいい訛りと天然なのか計算なのかよく分からない奇抜なキャラクターが特徴です。
2020年に入ってからのチャンネル登録者の伸びは凄まじいの一言で、11月には100万人をあっさり超えています。現在(2022年5月)180万人。
今勢いあるVtuberの一角であることに間違いありません。
ネット上では、そんな戌神ころねの中の人、いわゆる前世はゲーム実況者の宮助、そしてVtuberの由縁アヤであると言われています。
今回は戌神ころね=宮助、由縁アヤという説について、各人のプロフィールを振り返りながら、ころさんの中身、顔バレの有無、実際の年齢などを考察していきたいと思います。
さっそく行ってみましょう!
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
戌神ころね(中の人)前世は宮助!由縁アヤ!特徴や傾向!
出典:ツイッター
戌神ころねは2019年4月にゲーム配信を中心とするユニット、ホロライブゲーマーズの新メンバーとしてデビューしました。
都会にあるパン屋さんにいる犬という、ほんわかとした設定とは裏腹に、初配信ではホラーテイストのBGMで自己紹介を行ったり、奇抜な発言で注目を集めました。
配信を重ねるごとに、彼女の代名詞である独特の訛りが出てきました。これは実際に彼女と同居している祖母の影響とされています。
ゲーマーズの名に偽りなく、配信はゲーム実況を中心に行なっていますが、そのジャンルは多岐にわたっており、流行りのスプラトゥーンやマインクラフトから、レトロゲーム、いわゆるクソゲーの類まで様々なゲームにチャレンジしています。
戌神ころねの特徴と言えば深夜の長時間クリア耐久配信です。
深夜から始めて翌日の昼頃までずっと配信を続けていることもよくあります。その間、リスナーを寝かせない様に指を差し出させたり、コメントに対して圧をかけるというのが恒例になっています。
特に話題になったのが、2020年正月の新衣装のお披露目でした。
他のメンバーが、おのおの清楚でかわいい衣装を披露しているところ、ニョキニョキと動く門松の被り物姿を披露し注目を集めました。
奇抜な言動で注目を集めがちですが、配信ではしっかりと面白さを伝え、飽きさせないのが彼女の魅力です。
中の人と噂される宮助とは?
一方、戌神ころねの中の人と噂される宮助という人物ですが、2009年頃からニコニコ動画で活動をしていたゲーム実況者です。
出典:ニコニコ動画
出典:ツイッター
宮助とは、かなりのベテラン配信者で人気知名度ともにあり、いわゆる有名実況者の1人だった様です。
ゲームのジャンルも様々で、バイオハザードやドラゴンクエストの実況動画を上げていました。「学校をつくろう2」というゲーム実況では総合ランキングで1位を獲得し、かなり話題になっていた様です。
宮助の活動期間中は、何度か休止や引退、活動再開を繰り返している様ですが、戌神ころねとしてのデビュー後の2019年9月まで活動を細々と続いていた様で、月に1、2度動画を上げていました。
前世と噂される由縁アヤとは?
3分でわかる!由縁アヤ
宮助の他に戌神ころねの前世と噂されているのが、由縁アヤです。
こちらはかつてキズナアイを中心としたVtuberグループupd8に参加していたVtuberです。
由縁ミナと由縁アヤの2人姉妹で『AyaMinaGames』として2018年5月から活動を始め、同年12月31日に活動を終了しています。
【良いお年を】アヤミナを振り返る!【お迎えください!】
生配信主体というよりは当時の主流であった動画メインの活動を行なっており、様々な企画やゲーム配信などを行なっています。現在も全てのアーカイブが残っていますので気になる方はチェックしてみて下さい。
ちなみに余談にはなりますが、後にホロライブ5期生として転生デビューする織田信姫とこの時にコラボをしています。
ホロライブでは生主や歌い手からVtuberになる人が多いですが、戌神ころねや姫森ルーナなどはVtuberからVtuberになった転生組なのです。
※ちなみに、戌神ころねと同時期にホロライブゲーマーズとしてデビューし、仲が大変良いことで知られている猫又おかゆは由縁ミナなのではないか?との説が一部ネットで噂されていますが、明らかに声質が違っているので、その線は薄いかなと思います。
戌神ころね(中の人)前世=宮助=由縁アヤである3つの理由
中の人が宮助=由縁アヤである理由その1 特徴的な声の一致
3人とも声の特徴が似ており、前世特定の根拠になっています。
宮助の場合は時期によって声質に幅がありますが、基本的にはこれが素の声なのかもしれません。
由縁アヤはいくらかキャラクターの見た目に寄せてかわいい声にしている、と言ったところでしょうか?
戌神ころねは最も高い声で特徴的な訛りがありますが、いずれも中身は同じ人の声に聞こえますね。
また3人それぞれの個性がある様に見えましたが、どこか隠しきれない奇抜さ、中の人「らしさ」が出ているように感じます。
中の人が宮助=由縁アヤである理由その2 活動時期
由縁アヤは2018年一杯で活動を終了していますが、その後多少期間はありますが、19年4月に戌神ころねとして転生したと考えると、時期的には合致しています。
また宮助の活動頻度が落ちていったのもおおよそ、戌神ころねのデビュー時期に重なります。
AyaMinaGamesが、なぜ活動終了にいったったのかはっきりとした理由は本人たちの口から語られていません。宮助という活動の場がありながら、それでも再度Vtuberになったというのは、本人の意思の強さを感じますね。
中の人が宮助=由縁アヤである理由その3 プロ野球ファン
プロフィールなどで公式に設定している訳ではありませんが、それぞれ各人がプロ野球に関してツイートしている様です。中の人はどうやら阪神タイガースのファンの様です。
たまに野球アカと間違えてしまいますごめんなさい😭😭😭😭😭
野球ツイートで可愛い絵文字や記号がなかったら「あ、またこいつアカウント間違えたな」と微笑ましく思っていただきますようよろしくお願いします🙇♂️ https://t.co/vIRlAKCBlS
— 戌神ころね🥐🌿 (@inugamikorone) November 18, 2019
宮助のツイート
サヨナラ満塁ホームランやばすぎ
映像でも鳥肌たつのに、生で見たらかなり凄まじかったろうなー😭💗💗— 宮助 ε-(›:3) (@mysk2525) May 29, 2019
由縁アヤのツイート
ていうか今、阪神とロッテすごいいい試合してるーーー!!
アヤ、阪神タイガースが好きなの😆✨
野球見たいけど、配信の準備もしないとーっっ!!💪(☌ᴗ☌。💪)
— 由縁アヤ@AyaMina Games🐱💛 (@ayamina_Aya) June 9, 2018
ちなみに絵文字のクセは、中の人や前世でも似ていますね。
戌神ころね(中の人)前世は宮助、由縁アヤ!中身の年齢・顔バレ画像は?
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
今やホロライブの中でもかなりの人気メンバーになった戌神ころねですが、前世の宮助が2009年頃から活動をしていることを考えるとかなりのベテラン配信者であったことが分かります。
ニコニコ時代から配信の面白さには定評があった様ですが、ホロライブに入ってさらに磨きがかかったというところでしょうか。
戌神ころねとしてデビュー直後は他メンバーとのコラボ配信にあまり慣れていないのかなと言った感じがしていましたが、ころね自身のキャラクターが認識されるにしたがって、名コラボ(いわゆる、てぇてぇ)を沢山うみ出されていきました。
各メンバー同士、先輩後輩や同期など様々な関係性の中での掛け合いの面白さというのもホロライブの魅力なのかもしれません。
あらためて中の人の年齢について、2012年のニコ生配信中に28歳であるという情報がありますが、確証的なモノは得られず…。
活動歴の長さから考えて年齢は現在(2022年5月)30歳半ばあたりだというのが現実的な年齢かと思います。
また、結婚しているとの噂がネットに出回っています。これは過去の宮助の配信で結婚している、旦那がいるとの発言があったというのが根拠になっている様です。
該当の配信を探してみたのですが残念ながら発見することが出来ませんでした。
その他、確定的な情報も特に出てこなかったので、真偽のほどは判断出来ません。
中身の顔バレについては宮助としてニコニコのイベントに参加した際のものが残っていたり、Twitterに上がっていたりします。
ニコニコ「ゲーム実況神(ゴッド)第62回 出演:宮助&こみみ」2017/1/20放送(1/3)【闘TV】」
— 宮助 ε-(›:3) (@mysk2525) December 30, 2019
宮助自身のツイッターからは、一部分を隠した素顔を公開されていました。
他にもネット上からは顔バレした画像があったりと、ニコ生中に自らマスクを外して配信していた姿もありました。
あなたは戌神ころねの中の人のイメージと合致しましたか?
Vtuber【戌神ころね】中の人・前世まとめ
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
という訳で今回は戌神ころねの中の人、前世は宮助、由縁アヤという説について各人の中身、プロフィールをふまえて、年齢、顔バレまで考察してみました。
これまで前世の活動を振り返ると、特徴的な訛りとかわいい声がとても似ているのでかなり信憑性は高い様に感じましたね。
戌神ころねを最近知った方は、2009年頃~2019年までニコ生主として活動していた宮助のゲーム動画を多数投稿されているので、一度プレイ動画を覗いてみても面白いかも…!
しかし、曲者ぞろいのホロライブの中でもひときわ個性が光る戌神ころねは、今後もますます活躍していくのではないでしょうか。
それでは、今回もお読みいただきありがとうございました。