「それはそう、早瀬走」が口癖のにじさんじ所属のライバー、早瀬走(はやせそう)。
彼女は2019年9月に健屋花那、シェリンーバーガンディら共にチューリップ組の黄色担当としてデビューしました。
現在(2022年5月)のYoutubeチャンネル登録者は20.9万人。
にじさんじ内では、珍しいアウトドア派の陽キャライバーである彼女ですが、中の人は歌い手&踊りてとして活動していたTKTR(てぃけ様)ではないかと言われています。
今回は早瀬走の中の人(前世)と言われている「TKTR」について、人物の中身、プロフィールや年齢、顔バレ画像についてまとめていきたいと思います。
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
早瀬走(中の人)前世は?中身の特徴と傾向!
出典:ツイッター
早瀬走は、2019年9月にデビューした関西弁とハスキーボイスが特徴的な20代女性ライバーです。
走るを英語にするとRun(ラン)と読むことから、「ランねーちゃん」と呼ばれることもあります。
彼女は、にじさんじ内では珍しくアウトドア派な女性であり、ロードバイク、コスプレ、カフェ巡り、文房具集め、旅行、写真、アロマ、美容系、読書(ただし漫画)、歌、マスキングテープ集めなど、多趣味。
また、生まれも育ちも大阪育ちの彼女は、配信中のツッコミもキレッキレで、リスナーたちを存分に笑わせてくれます。
彼女の配信内容は、ゲームや歌、雑談がメインとなりますが、コラボ配信も積極的に行っている模様。
相羽ういはとグウェル・オス・ガールと共に結成した「ういにんグらん」では、恋愛相談生放送を行うこともしばしばあり、リスナーから送られるお便りに真摯に答えている姿を見せてくれたことがありました。
恋愛効率厨の相羽ういはとメンタリスト早瀬走【ういにんぐらん/にじさんじ/切り抜き】
歌配信は、バラツキはあれど大体2/3週ペースで行っており、その中で歌われていた「めざせ!ポケモンマスター」や「XY&Z」での歌声から、サトシに似ていると話題になったことがあります。
その話題の縁あってか、ピカチュウの声に似ていると言われているホロライブ所属の宝鐘マリンとコラボしたこともありました。
【にじさんじ/早瀬走】めざせ!ポケモンマスター⚡「ピカチュウ」だけで意思疎通できるのか?(歌もあるよ)【ホロライブ/宝鐘マリン】
数々のジャンルでの配信を行っている早瀬走ですが、彼女の配信へのスタンスは「楽しく」をモットーにすること。
プロ意識を持ってしまうと、常に義務感との戦いが生まれることになるため、素直に配信を楽しむことができないという思いが彼女の中にはあるそうです。
そんな彼女にも夢があるようで、それは家庭を持つこと。
本人自体は、Vtuberは自社タレントであるイメージを守るために、結婚や家庭を持つと言ったことは反対されるかと考えていたようですが、マネージャから帰ってきた言葉はまさかのOK。
そのため、2021年はお婿さん探しに励む模様です。
婚活をリスナーはおろかマネージャーにすら反対されない悲しみの早瀬走【にじさんじ/切り抜き】
中の人・前世と噂されるTKTRとは?
出典:ツイッター
出典:ニコニコ動画
一方、早瀬走の中の人(前世)と噂されているTKTRですが、2009年からニコニコ動画で活動を行っていた女性です。
現在は、ほとんどが非公開になっていますが、歌ってみた動画をメインに、生放送では、顔出し、コスプレ、歌枠、雑談、ゲーム実況など幅広く活動を行っていたようです。
2010年にはTKTR、SKⅡ、KYKの3人のグループKKK(三振)を結成し同年3月11日に一弾目の踊ってみた動画を投稿したり、2013年には鎌首のラジオのゲストとしてTKTRが出演しており、地下アイドルとして活動したり、していたこともありました。
そんなTKTRが早瀬走の中の人(前世)である根拠について、見ていきましょう!
早瀬走(中の人)前世はTKTRである根拠!
中の人がTKTRである理由1:どちらもコスプレ好き
早瀬走は自身の初配信にて、趣味の一つにコスプレを上げています。
【初配信】はじめまして!早瀬走です!【にじさんじ】
TKTRも自身の活動の中でコスプレしている姿を披露していますし、ツイッターでもツイートしていることから、中の人もコスプレすることが好きであることが確認できます。
@tktr0311 今日なんのコスプレしてるの?今からストフェス行って天使拝みたいんだが・∀・
— 440(ししまる) (@shishimaru_o) March 20, 2012
コスプレ好きの人は世の中にはたくさんいるとは思いますが、Vtuberでコスプレ好きだという人は中々いません。
いつか、早瀬走のコスプレ披露会みたいなものが見られると面白そうですね。
彼女自体、中々かわいいためコスプレすれば更に可愛さに磨きがかかるかもしれません。
中の人がTKTRである理由2:どちらもカフェ巡りが好き
両者が共通して好きなものは他にもあります。
それはどちらもカフェ巡りが好きなこと。
早瀬走は自身の初配信にて、TKTRもツイッターのツイートがカフェ巡りが好きであることを確認することができます。
ほんまそれです!弘大は無理ですね!服もコスメも多すぎますしカフェも多いし一日じゃ足りないです!(笑)
今度は釜山に行くのでわからないですけど、とりあえず仁川空港の入国審査待ちはうんざりでした…
たけとりさんとお映えなカフェに行きたいです…— 大橋 彩沙(おおはし あやさ) (@aayaasaa) July 27, 2018
出典:ツイッター
中身の人物もコスプレに続き、カフェ巡りも趣味が一致しています。
両者が同一人物である可能性を高めていると言っていいかもしれませんね。
中の人がTKTRである理由3:声の一致
両者が同一人物だとする決めては、やはり声でしょう。
こちらはTKTRの歌ってみた動画です。
https://www.bilibili.com/video/BV1hs411a7RK/
続いて、早瀬走の歌ってみた動画を聞いてみましょう。
【ポケモン新作記念】XY &Z歌ってみた【早瀬走/にじさんじ】
どちらも力強く圧巻の歌声を披露しており、両者の声がよく似ています。
TKTRはニコニコ動画にて歌い手として活動をしていましたので、その時に積まれた経験が、早瀬走になった今でも引き継がれていることがよくわかりますね。
早瀬走の中の人(前世)てぃけ様の正体は!?その中身の年齢や顔バレ画像は?
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
中の人(前世)と言われているTKTR(てぃけ様)ですが、何度か顔出しでの出演をしているので顔バレ画像は容易に見ることができます。
こちらマスクで一部顔は隠れていますが、AnimeSongCollaboのチャンネルでバンドカバーのVocalとしてたくさん出演されていました。
※画面上の真ん中がTKTRです。
[HD]Mahoutsukai no Yome OP [Here] Band cover
画像も見つけることができました。
ハスキーなイケメン声からわかる通り、TKTRの見た目はかわいい系よりかっこいい系といった感じですね。
また、彼女は1996年3月11日生まれであることが、彼女に送られたツイートから確認することができました。
@tktr0311 TKさん18歳になったんですか!?おめでとうございます!!僕と同い年だったんですね!!なんだか親近感を感じちゃいますね☆
— YUU / ユウ🎻 (@yuu_violin) March 10, 2014
TKさん誕生日おめでとうーー!!!!!!こないだライブ行けず悔やみまくったからまたライブしてね!!!!!
ステキな一年にーー(`°ω°´)ノ— 劉稀🐯🌸 (@_ryuki_cos) March 11, 2019
1996年生まれとすると、2022年現在の彼女の年齢が26歳であることがわかります。
Vtuber【早瀬走】中の人・前世まとめ
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
如何でしたでしょうか?
今回は早瀬走の中身やプロフィール、年齢と顔バレ画像などの情報について考察してみました。
実は、早瀬走がTKTRであると言われたのは、戌亥とこの前世バレ時であることをご存知でしょうか?
戌亥とこのファンが、彼女にそっくりの歌い手がいることを知り、その歌い手の動画を見ていたところ、どこからともなく早瀬走の声にそっくりのオタ芸ダンサーがいることに気づいたことで、発覚したようです。
※画面上の真ん中がTKTR(左)と戌亥とこの中の人であるくろくん(右)です。
[HD]Uta no Prince sama Maji Love 2000% OP [Canon] Band cover
まさか自分のファンではないリスナーによって、前世を暴かれることになるとは、TKTRも思わなかったでしょう。
それにしても、キレッキレの動きですね。
今回はここまで!
お読みいただき、ありがとうございました!