皆さんは花香琴音(はなかことね)さんというバーチャルYouTuberをご存じでしょうか?
自動車の話題に特化した動画を投稿しており、その活動スタイルから肩書は「レーサー系Vtuber」
夢だった新車を買いました。
他に類を見ない専門性の高いVtuberで、コンテンツの内容はコアながらそのキャラクターや声色、かわいい女の子なのに車に詳しいというギャップが受けて話題の人気Vtuberです。
チャンネル開設は2019年6月16日。2022年5月現在は11.9万人の登録者を抱え、週1~2回のペースで動画をアップしています。
そんな花香琴音さん…一体どんな方が中に入っているのか気になりますよね。
若い女性で車好き、声が可愛いバーチャルYouTuberともなればもう興味津々ですw
ということで早速、レーサー系Vtuber・花香琴音さんを中の人・前世についてを調査しながらWiki風プロフィールを見ていきましょう!
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
花香琴音(中の人)前世を調査!レーサー系VtuberのWikiプロフィール!
花香琴音さんの中の人について色々なワードを駆使して検索してみましたが…残念なことに中の人は不明とのことです。
本人曰くデビューにあたり
- 「自動車のことしかわからず他ジャンルの話をできない」
- 「自動車ジャンル特化のVtuberがいなかった」
ことからレーサー系Vtuberになったそうですが…
もし中の人に前歴(YouTuber・ニコ生主等)があればそのころから車をメインコンテンツにして活動していたはず。
当然、そこからVtuberになろうものならメインの視聴者層が変わらないので旧来のファンたちにも気づかれることでしょう。
しかし花香琴音さんはデビューから3年目となる今年になってもいまだに中の人の特定をされていません。
これは、中の人が前世でそのような活動をしていなかったからだと考えられます。
うーん…これでは花香琴音さんの中の人が謎のままであることにも合点がいきますね。
是非どんな方であるのか、知りたかったのですが…。
しかし、まだ「中の人のプロフィールをまとめる」という方法からわずかでも本人の人物像に迫ることはできそうです。
今現在分かっている彼女の情報をまとめてみましょう!
花香琴音の中の人のプロフィール1:とにかく車が好き
花香琴音さんは前述の通り車に深い愛情と幅広い知識を持っており、レーサー系を名乗るほどです。
その起源は彼女が3、4歳のころまで遡り…なんとそのころから実家にあったチョロQで遊んでいたんだとか。
3、4歳から初代のチョロqとかチョロq3とか家に転がっていたのを、やっていたのでそのくらいから車が好きでした! pic.twitter.com/GipBJ1QIKR
— 花香琴音 レーサーVTuber (@HARIZZ16872215) November 26, 2019
そんな女の子が大人になってスポーツカーの解説動画やタイヤ・カー用品の紹介から車好きのあるあるまでを動画にまとめてYouTubeにアップするようになるとは。
まさに好きを仕事にしているといった感じですよね!
なおかつての愛車はMAZDAのRX-8。
2020年11月に知り合いから格安で購入し、動画でも幾度となく登場した1台だったのですが、現在は編集担当のスタッフさんにお譲りしたんだとか。
花香琴音の中の人のプロフィール2:動画メインの投稿スタイル
自動車ジャンル特化という珍しいVtuberな花香琴音さん。
しかしもう1つ珍しい点があり、それが動画投稿メインということ。
これには理由があって、彼女はそれについて説明する動画をアップしたこともあります。
なんでVtuberなのに生配信やらないのか。
こちらの動画によると彼女が動画投稿に拘るのには2つの理由があって、ひとつは「自動車の魅力を伝えたいという方針のチャンネルなので余分な前置きを省いた手短に見れる動画を出したい」というもの。
ライブ配信では長々と関係のない話をしてしまったり伝えたいことだけをポイントを絞って伝えることができないので、コンパクトな再生時間の動画をアップするようにしているそうです。
もうひとつが「スーパーチャットを貰うのが申し訳ない」というもの。
昨今では生放送を行い、そこでリスナーからのスーパーチャット(いわゆるスパチャや投げ銭と呼ばれるもの)を貰って収益を得ることがVtuberのスタンダードとなっていますが、以前プレミア公開の動画のコメント欄でスパチャをもらい申し訳ない気持ちになったのだとか。
ステッカー等のグッズを購入するという形でお金を頂くのであれば相手にもリターンがあるものの、スパチャという形でダイレクトにお金を貰ってしまうと罪悪感があるということでした。
これは、中の人の人柄が現れていますよね!
本当に車が好きだからこそ、がめつくお金を集めることはしたくないという思いがあるのかもしれません。(もちろんスパチャを貰って稼ぐこと時代は悪いことではありませんが…抵抗を覚えるVtuberもなかにはいるということですね)
ちなみに、花香琴音さんの動画の中で現状最も人気なのがこちら。
【極秘】マニュアル車のスムーズな操作方法解説【上手い人は自然とやっている】【MT車】【琴音レーサーV】
編集担当の方がマニュアル車の運転をし、彼女がナレーションで解説を入れるというもの。
花香琴音さんはマニュアル車の運転もできるようで、動画では詳しくコツを説明しています。
これはすごいですよね!
私はマニュアルで免許をとったあとオートマの車を買って、今では自動車学校で覚えたクラッチ操作などはほとんど忘れましたw今MT車に乗ったらエンストしまくりで碌に進まない気がします。
これは車好きならではの特技といえますね。
花香琴音の中の人のプロフィール3:ママ(イラストレーター)は?
花香琴音さんのイラストを担当したママさんはイラストレーターの「柚櫻あずと」さんという方。
彼女のほかにもVtuberのイラストを手掛けた経験をお持ちのようですね。
出典:ツイッター
花香琴音さんとは現在でも親交があり、twitterでもファンクラブ開設のツイートを拡散して宣伝するなど良好な関係を築いている様子。
この可愛らしい立ち絵も、花香琴音さんの人気を支える要因のひとつとなっています。
花香琴音の中身の年齢や顔バレ画像はあるのか?
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
冒頭でもお伝えしましたが、花香琴音さんの中の人の情報は謎が多く顔バレ画像や正確な年齢は一切が不明です。
花香琴音さんのツイッターでは自身のコスプレ姿している画像はあるのですが、この方はコスプレイヤーなので中身の人物ではありません。
レーサーvtuber琴音の
コスプレ第2段はことねとレーシングスーツ♪#コスプレ#花香琴音 pic.twitter.com/k1ce9xJ3SN
— 花香琴音 レーサーVTuber (@HARIZZ16872215) September 9, 2019
声色からして若い女性であること、恐らく美人であることは間違いなさそうですが…中身の人物がボイチェンを使用していると言う噂もあるので、こればかりは答え合わせをすることはできません。
ですが、彼女は実写動画を投稿したり立ち絵を被りつつも中の人本人の遍歴を話したりしています。
いずれは顔出しで活動をする日が来るかもしれません。(あくまで可能性ですが)
まとめ:Vtuber花香琴音の中の人・前世は誰?
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
今回は花香琴音さんの中の人や前世での活動について紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
マニュアル車に乗れる車好きの女の子、人気が出ないはずがありませんね!
顔出しをするのかしないのかという期待もありますが、まずはVtuber花香琴音さんを応援するとしましょう!
今回の記事は以上になります。
ご覧いただきありがとうございました!