にじさんじ初の非人型Vtuberであり、生配信向きな高いトークスキルやマスコットチックな見た目に反したお酒好きの一面など、濃ゆいキャラクターが人気のにじさんじ所属の悪魔「でびでび・でびる」
2018年8月9日から活動を開始し、2023年1月現在そのチャンネル登録者数は 52.8万人。
デビュー以降は二次元の立ち絵で生配信を行っていましたが、2020年8月には待望となる3Dモデルも手に入れ、お披露目生配信のアーカイブは124万回という再生回数を記録するほどの人気を誇っています。
そんなでびでびでびるの中身となる前世(中の人)ですが、ニコニコ動画の人気生放送主である「でびっち」ではないかと言われています。
今回はその真偽と、顔バレ、年齢、プロフィールなども含めて調査して参りましたので是非ご覧下さい!
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
でびでびでびる(中の人)前世はでびっち!その特徴や傾向は?
名前からしてそっくりな「でびでびでびる」と「でびっち」。
本来Vtuberにとって前世(中の人)は着ぐるみの中身のようなもの。
正体を隠すためにこんな類似性の高いネーミングはしないと思いますが…。いったいどういうことなんでしょうか。
なお、ニコニコ生放送やツイキャスなどで場数を踏んだ人気配信者がVtuberに転生するというのも、Vtuberの文化が発展しつつある昨今ではよくある話。
でびでびでびる=でびっちであるならば定評のあるトークスキルにも説明が尽きますね。
でびでびでびる(中の人)前世はでびっちである3つの理由!
でびっちである理由1:声が似ている
でびでびでびるとでびっちは、名前だけでなく声もそっくりです。
まずは両者の声を聴き比べてみましょう。
でびでびでびる↓
【3Dお披露目】異界の扉が開かれる #でびるさま3D【にじさんじ/でびでび・でびる】
でびっち↓
でびっちの初配信~まったり雑談(*´ω`)~
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=W65DKLhfLmY
とてもよく似ていることが分かります。
特徴のある声なので、この広いネット界隈を探してここまで声の似ている別人を見つけようにもなかなか難しいですよね。
でびっちである理由2:でびっちの放送がでびでびでびるの公式チャンネルで行われた
2019年2月7日に行われたでびっちの生放送のアーカイブですが、でびでびでびるの公式YouTubeチャンネルで公開されています。
出典:Youtube
これはでびっちの配信がでびでびでびるのアカウントから行われたことを意味しており、両者の関連性を表しています。
少なくともこの時点でまず、赤の他人とは思えないですよね。
でびっちである理由3:でびでびでびる本人が認めている
ここまで書いておきながら身も蓋もありませんが、タネを明かすと"でびっち"というのは"でびでびでびる"が演じる実在しない架空の配信者です。
でびっちの正体は自分であり、にじさんじの同期たちと企画して誕生したキャラクターであると方々で公言されているとのこと。
また、でびでびでびるが2018年8月のデビューであるのに対し、でびっちが初配信を行ったのは2019年2月のこと。
さらにニコニコの人気生主というのもあくまで設定であり彼女が配信を行ったのはでびでびでびるが「バーチャルYoutuber」であることから分かる通りYoutubeLiveです。
ニコニコ動画での配信は一切行っていません。
この時点ででびっちが後発だというのは明らかであり、「有名人が、明らかに同一人物なのにその人と近しい関係性であるという設定で架空のキャラクターを演じる」、芸能界をはじめ、昨今色々なところでよく見られるアレです。
これは例えるならば武藤敬司さんでいうグレートムタ、古坂大魔王さんでいうところのピコ太郎といったところですね。
でびっちの誕生から引退までをまとめると…
2019年2月7日に突如としてでびでびでびるのチャンネルから初配信(上の動画ですね)
放送最後に「彼氏とのイチャイチャ会話」「家族の乱入」という放送事故を起こして引退。(これも彼氏役、家族役は全員にじさんじの同期たちであり自他ともに認める茶番劇です)
それから1年後の2020年2月7日、でびでびでびるのチャンネルで「でびっち一周忌 追悼特別番組」のタイトルで生配信が行われ、1年前に行われたとされるでびっちの葬儀のダイジェスト映像やにじさんじ内外の人気Vtuberたちから贈られた追悼メッセージが流れるという真面目風ギャグな内容に。
23時開演でびっち一周忌 追悼特別番組
その後、紆余曲折あって同配信内ででびでびでびるがあらかじめセリフを録音しておいたと思われるでびっちと電話口でトークバトルを繰り広げ配信は終了。
以降も何度かでびでびでびるの1stチャンネルを乗っ取って配信を行うものの、メンヘラ化したと思しき言動を繰り返して2020年4月1日に活動停止。それ以上の活動は行われていないという流れです。
ちなみに通話を繋げてのトークバトルの際にでびでびでびるはでびっちに対し「お前は僕が作った」とはっきり発言しています。
メンヘラ化からの失踪は、もしかしたら中身は同一人物同士のプロレスに終止符を打ったというでびでびでびるからのアナウンスなのかもしれませんね。
でびでびでびる(中の人)前世はでびっち!その中身の年齢・顔バレ画像はある?
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
さて、ではでびでびでびるの「本当の前世(中の人)」はいったい誰なのか、顔バレ画像やプロフィールは気になるところですよね。
残念ながら本物の中身の年齢などの詳しい情報はわかっていませんが、そうだと思しき方の顔写真は1枚だけネット上で見ることができます。
それがこちら。
でびでびでびると親交の深いVtuber「鷹宮リオン」さんの中の人と言われる望月のあさんと一緒に写っている女性。
左側の女性がでびっちさんですが、肝心の顔はぼかしで隠れていて見ることはできません。
日ごろの配信で可愛い声を披露されているだけあって、ルックスも可愛らしいのではないだろうかと考察できます。
また、これもあくまで推測の域を出ませんが、「でびでびでびる 中の人」で調べると前述の経緯もあって、でびっちの画像がたくさん出てきます。
身バレが死活問題であるVtuber界、本当の中の人を隠すためにでびっちを押し出し、検索で見つけられることを防いでいるのではないかとも考えられますね!(でびっちを生み出したのは話題性とエンタメが最大の理由で、それは副産物である可能性も大きいですが…)
まとめ:Vtuberでびでびでびるの中の人・前世は誰?
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
いかがでしたでしょうか。
でびでびでびる前世(中の人)と噂される人物がまさか本人が作ったもので、でびっちが後から生まれたキャラクターだったとは驚きでした。
でびでびでびるの本当の中身となる方のプロフィールや年齢などは残念ながら見つけることはできませんでしたが、顔バレ画像に近いものは見つかりましたね!
非人型Vtuberであるが為に、中の人の存在がちゃんとした女性であったという功績を得ることができた、今回はそれだけでも良かったのかもしれません。
真の意味での身バレはすることなく、配信者としてちょっと間抜けな発言をする"でびでびでびる"の今後の活動において、大活躍される姿を祈るばかりです!