桃色の着物と京都弁が特徴的なバーチャルYouTuber・桜ころみんさん。
2018年よりバーチャルの世界で動画投稿を始め、現在(2022年5月)のチャンネル登録者数は66.1万人。
メインコンテンツであるあつ森(あつまれどうぶつの森)やモンハンライズの実況動画はいずれも発売から数か月・数年が経っているにも関わらず依然として高い再生回数を誇るなど個人勢のなかでもかなり人気の高いVtuberさんです。
そんな彼女ですが、実はバーチャルYouTuberなのに顔出しをしたことがあるんだとか…。
ということは中身の顔バレ画像も見ることができるということになりますが。。。
そんな桜ころみんさんは一体何者なのか、前世から中の人の年齢といった詳細までこれはリサーチせずにはいられませんね!
さっそく調べてみましょう。
-
-
にじさんじ(中の人)前世の顔バレ,年齢一覧!デビュー順にまとめてみた
ANYCOLOR株式会社(旧:いちから株式会社)が運営しているVtuberグループ【にじさんじ】 現在にじさんじで活躍しているメンバーをデビューした順番にまとめてみました。 ...
続きを見る
桜ころみん(中の人)前世のプロフィールを深掘り!その中身の特徴や傾向は?
出典:ツイッター
中の人・前世のプロフィール1:元々は顔出しでYouTube活動をしていた
前世での活動内容を調べたところ、どうやら桜ころみんさんは2016年…まだこの世にバーチャルYouTuberという文化が誕生していないころからYouTubeで活動しています。
それだけ聞くと、「Vtuberなのにデビュー早すぎない?」「キズナアイちゃんよりも先輩なの?」
と思ってしまうかもしれませんが、実はこの桜ころみんさんの中身の人物というのは、初めは生身の女性として顔出しで活動していたんですね。
【実写コラボ】初企画!らぶらぶしながら京都デートしてきた【ももりな×ころな(女性ゲーム実況)】
立ち絵を用意してゲーム実況をする現在のスタイルに変わったのは2018年から。
企業勢が無双状態にある昨今、個人勢でありながら現在(2022年5月)60万人超えのチャンネル登録者を抱えていたのは本人の実力や魅力はもちろんのこと、5年前という他のVtuberさんより一足も二足も早いデビューも影響していたんですね。
似たようなケースだと、お笑いコンビのアメリカザリガニさんも長年生身の人間として漫才師を続けながら、現在はVtuberとしてYouTube活動もされています。
爆発的な勢いと話題性があった2018年頃、ブームに乗る形で中の人は転身されたのかもしれませんね。
そんなわけでバーチャルYouTuberに転生した彼女ですが、それからさらに2年が経った2020年…とある事情で改名することになります。
中の人・前世のプロフィール2:過去には炎上?改名騒動にまで
桜ころみんさんは2016年から2020年までの4年間、「ころな」という名前で活動されていました。
しかし2020年春頃から世界中で新型コロナウイルスによるパンデミックが起こると、同じ名前である彼女は、その騒動よりもはるか前からこの名前で活動していたにも関わらず、炎上してしまいます。
誹謗中傷や嫌がらせといった被害を数か月にわたって受け続け、同年9月にはついにデビュー当初から使用していた「ころな」名義を捨てて「ころみん」に改名。
そのことについてはYouTubeに動画がアップされており、改名に至るまでの経緯や心情などが語られています。
名前を変えます。その理由とこれからのこと
彼女は人柄や素行の悪さで炎上するようなVtuberでは決してなく、この名前も前述した通りコロナ渦よりもずっと前から使っていたもの。
よって桜ころみんさんにはなんの落ち度もないのですが…このパンデミックで”ころな”という言葉のイメージが大きく変わってしまったのも事実。
誹謗中傷や嫌がらせは決して許されるものではありませんが、今後も活動を続けていく以上、この改名は致し方ないのかもしれません。
ちなみに、コロナウイルスが世界中で認知されだした2020年上旬頃、YouTubeの動画タイトルにコロナという単語が入っていると概要欄に自動で内閣官房のホームページリンクが貼られるという仕様があったのですが…
先ほど紹介したころな名義時代の顔出し動画も、4年も前の動画であるにも関わらずそのリンクが貼られています。
なんともやるせない改名になってしまいましたが、今ではその炎上も収まって桜ころみんさんの中の人は元気に活動しています。
2度とおかしな理由で炎上してしまわないことを祈るばかりですね。
中の人・前世のプロフィール3:出身地は京都!その他、経歴など
桜ころみんさんは京都府の出身であることを公表しており、動画や配信でも京都弁で話しています。
元々の優しい声色に上品な京都弁も相まって聴いていて心地良いですよね。
実際、リスナーからの要望も多かったのか桜ころみんさんはASMR専用のチャンネルも開設されていて、2分弱ですがロールプレイ系の動画なども投稿しています。(残念ながら現在は4本のみの状態で1年以上放置されています、今後増えてくれるとファン的には嬉しいでしょうね!)
また、彼女を代表するもうひとつの個性と言えば臨床心理士であるという点。
実は〇〇の仕事をしています。経歴含めて全て答えます(ガチ)
この職業を一言で言い表すなら、曰く「心の専門家」
これはキャラクターではなく中の人自身が実際に資格を持って仕事をされているいわば本職であり、そのスキルを活かした動画も多数アップされています。
学校のカウンセラーとして働いたり、講義に参加するなどしているようです。
穏やかな口調はお仕事の影響もあったりするかもしませんね。
そして最後に、チャンネルの目玉でもあるあつ森の動画。
相当お好きでやり込んでいるのか、2020年5月10日に公開された【あつ森】洋風のカフェ公園付き住宅街の作り方!おしゃれな街並みを島クリエイターとマイデザインで作ってみた【あつまれどうぶつの森 島紹介】はゲーム内で作成した住宅街のクオリティの高さもあって229万回再生を叩き出しました。
桜ころみん(中の人)前世の年齢や中身の顔バレ画像がかわいい!
-
-
ホロライブ メンバー一覧!(中の人)前世の顔バレ,年齢をデビュー順にまとめてみた
カバー株式会社が運営しているVtuberグループ【ホロライブプロダクション】 女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」 など、現在ホロライブで活躍 ...
続きを見る
ここまで桜ころみんさんの前世での活動を振り返ってみましたが、中身の顔バレ画像については先ほど紹介した通りです。
【実写/京都紹介】超珍しい!竹のアイスってどんな味?嵐山で食べ歩きしてきた【女性実況】
出典:Youtube
素顔もそうですが、桜ころみんさんの声や話し方から想像できるように、とても美人ですよね!
バーチャルYouTuberになる前から高い人気を誇っていたのも納得といえます。
年齢の方は非公開になっていますが、ネット上では現在(2022年5月)20代後半という説が主流のようです。
桜ころみんさんは5年前から綺麗な大人の女性として顔出しをされていた事実を考えると、おそらく年齢はそうなのだろうと思われますね。
まとめ:Vtuber桜ころみんの中の人・前世は誰?
-
-
Vtuber(中の人)前世の年齢・顔バレ一覧!個人勢まとめ
2016年に世界初となるバーチャルユーチューバー(VTuber)キズナアイの誕生から、2017年には1,000人まで膨れ上がり、2022年現在ではなんと20,000人をも超えるVTuberが活動してい ...
続きを見る
桜ころみんさんの中の人・前世を深掘りしていきましたが、いかがでしたでしょうか?
顔出しの女性YouTuberからVtuberに転身して、そのどちらでも成功されている桜ころみんさんはとても素晴らしい才能の持ち主ですよね!
過去には悲しい理由で炎上も経験してしまったようですが、それも乗り越えて今は元気に活動されています。
多くの実況者さんが単発実況やそのとき流行りのゲームにコンテンツを乗り換え続けるなか、あつ森やモンハンライズなど気に入った作品はとことんやり込むところも個人的には好印象ですね!
これからも平和に楽しく、Vtuberを続けていってほしいなと思います!
今回の記事は以上です、ご覧いただきありがとうございました!